Yaga Kielbの澄明なる迷宮世界へ
今日は、休日。午前中は、この数日、車中で読んできたジュディ・ダットン著の『理系の子 高校生科学オリンピックの青春』横山啓明訳 文春文庫)の残り百頁ほどを読み切った。
まさに青春もの。日本は理科系、文科系と、何処かでまったく別世界へ分けられるように選別され、違うコースを歩んでいく。数学(数式)に弱い人は自動的に文科系へ。
→ 「セイレーンの誕生(Sirens birth.)」 by YagaK (「セイレーン - Wikipedia」参照) (以下のアート画像は全て、「Yaga Kielb」より)
しかし、科学も芸術的センスが必要だし、文系の学問や絵画や音楽だって、数学的センスが必要だったりする。
本書を読むと、文系理系の区別の無意味さを感じる。女優を志望する少女が、気がついたら科学の世界へっても、当たり前にあるアメリカ。文化の地力の差を感じてしまう。
本書は、理科離れが叫ばれる中、食わず嫌いがいかに勿体ないことかを実感させてくれる。とにかく、達筆なので読んで面白い。
さて、本書を読了してから、畑に植える苗や苗木を買いに、富山の園芸店である北山ナーセリーへ:
「富山の園芸店。北山ナーセリーへようこそ」
店の名前は有名なのだが、野菜嫌いだし、そもそも園芸という柄ではない小生にはずっと無縁で、敷居の高い店だった。
← 「罪深い者 (The sinner)」 by YagaK Yaga Kielbは、カナダ人。デザイナーでありアーティストであり、フォトグラファーである。本やアルバムの表紙、映画の背景画など、多方面で活躍している。ホームページ:「Yaga Kielb」
でも、帰郷してからは、余儀ない形でずっと庭や畑仕事をしてきた小生、親が遺した掛け替えのない財産である畑を守ろうと、嫌いな野菜作りに精を出している。
今日も、先日のナスやキュウリと、少々の苗木に追加する形で、ゴーヤやトマト、唐辛子、ジャガイモなどの野菜苗、さらに先日買ったナシ(香水)の異種のナシや杏の苗木をも買ってきた。
というわけで、我が家の畑はいよいよ野菜畑にミニ果樹園に変貌しつつある。
さて今日は、ネットサーフィンしていて、たまたま見つけた、お洒落なアーティスト。
ハイセンス。まあ、芸術というより、アート。
→ 「星空の魔女の小屋(Starry witch's hut)」 by YagaK
Her hut is made of stardust. She sleeps during the day and works at night. She produces stars. Sometimes exactly at midnight you can see her working in the hut's tower. I was lucky enough to see the Starry Witch. The smoke that comes out of the chimney is white and a bit shiny. It somehow sets the stars on the sky. I don't know how she does that and I don't think anybody knows. She is the only witch that knows the recipe for stars. Maybe you will also see her at work one day...
(「Starry witch's hut by YagaK on DeviantArt」より)
← 「黒衣の御者(Black coachman)」 by YagaK
Travelling through the endless Woods of Silence, Black Coachman seems to never stop his journey. Whether he rushes or not, his horse is always on the move. Where the coachman goes, nobody knows. What's his name, nobody knows. No one has ever seen his face, everybody calls him the Black Coachman.
Whenever he appears in the woods, leaves start to fall from the leafless trees. Why that takes place? Maybe the trees used to be men? Do they greet him?
Let somebody find the answer, or maybe let us leave the case as it is, so there will be another mystery alive among us...
(「Black coachman by YagaK on DeviantArt」より)
→ 「Before she enters the woods」 by YagaK
Ginea was the youngest of Dum's four daughters. They all lived in the Leun Village, near Dunor Woods. Her family was poor, but her parents always did everything they could to make their daughters lives happy. One day Ginea's oldest sister Galla went to work, as usual. She worked for the village tailor as a helper. She came back from work very tired, weak and wavery and went straight to sleep. The next morning she couldn't get out of bed. She felt very sick. As days went by her condition got worse. Her sisters and parents tried everything - herbs, local remedies - nothing helped. So they called the village healer. He said that there is a cure for this disease, but it involves a dangerous trip through the Dunor Woods. They all got very anxious, for nobody ever entered those woods before. Then Ginea offered herself and said she would take the risk. Her parents didn't want her to go, but she insisted. And so when the night came, she took everything she needed and commenced her expedition for the cure...
(「Before she enters the woods by YagaK on DeviantArt」より)
(「畑に本にアートだって」(2015/05/02)より)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 2024年8月の読書メーター(2024.09.04)
- 2024年7月の読書メーター(2024.08.05)
- 2024年5月の読書メーター(2024.06.03)
- 2024年3月の読書メーター(2024.04.02)
- 2023年10月の読書メーター(2023.11.01)
「美術エッセイ・レポート」カテゴリの記事
- バンクシーをも呑み込む現実?(2022.10.27)
- フローベールからオディロン・ルドン作「聖アントワーヌの誘惑」へ(2018.10.23)
- ニコライ・レーリッヒの孤高の境涯(2016.05.18)
- 川合玉堂の「二日月」に一目惚れ(2016.02.25)
- 先手必笑(2015.08.10)
「旧稿を温めます」カテゴリの記事
- ヴィルヘルム・ハンマースホイとリルケ(2015.05.21)
- IT is キラー・クラウン(2015.05.23)
- アウグスト・ペイショットの終末への追懐(2015.05.24)
- Yaga Kielbの澄明なる迷宮世界へ(2015.05.22)
- アルトドルファー:風景画の出現(前篇)(2013.03.21)
コメント