« 『身体の歴史』や『感じる脳』など | トップページ | ジェリコー『メデューズ号の筏』の周辺 »

2010/09/18

『数学者のアタマの中』やら『コズミック・イメージ』など

4000055321

← D.ルエール著『数学者のアタマの中』(冨永 星【訳】 岩波書店)

 過日、図書館の数学のコーナーを物色していたら(新入荷本のコーナーにめぼしい本がなかったら、この書架は必ず物色する)、D.ルエールという、耳馴染みの名前の著者名が。
 見ると、D.ルエール著『数学者のアタマの中』(冨永 星【訳】 岩波書店)とある。
 何年か前、同氏の『偶然とカオス』という本を読んで面白かったという印象があり、迷わず手に取り、借りた。
 今は気忙しくてあれこれ読めないので、本書に遭遇したのを幸いとして、他には何も借りずに帰宅の途へ。

 小学校の終わりから高校にかけてのころ、小生の一番の憧れの仕事、対象は数学者(となること)だった。
 その夢はあっさり潰えたが、数学者への憧れの念は今も強い。
「人間のアタマのなかだけの創造物である数式」、「はたして数学者とは、数学的発想とは何なのか」、何より、数学者のアタマの中、発想を知りたくてならない。

 問題に着手し、集中し、あれこれの登攀ルートを探り、燃えるような思考と試行錯誤の業火の果てに、ある瞬間、閃き、解決の糸口、一筋の光明を見出したという、その人だけの、しかし断固たる確信。

 本書は、『偶然とカオス』と比べると、専門家でないと理解不能な数式が容赦なく例示されていたりして、理解が行き届くというわけにはいかなかったけれど、その分、数学者の気分を味わえたようで、読後感は満ちたりたものとなった。

9784791765591

← ジョン・D.バロウ著の『コズミック・イメージ 美しい科学1』(桃井緑美子訳、青土社 )

 上掲書を見出した翌週、図書館へ。
 すると今度は、新入荷本のコーナーに気を惹く本があった。
 題名もだが、著者がジョン・D.バロウと、申し分ない。
 ジョン・D.バロウ著の『コズミック・イメージ 美しい科学1』(桃井緑美子訳、青土社 )である。
 同氏の本は歯応え十分だが、訳書は目に付く限り、読んできた。

 サイエンスの目が捉えた数多くの画像は、科学的な意味も無論だが、一個の画としても、時にアート作品に比高し、あるいは凌駕することも。
 珍しい画像だから、ということじゃなく、とにかくアーティストには想像し得ない世界が示されていたりするのだ。
 この本には続篇があるらしい。必ず読む。
 というより、入手し、座右の書としたくなる。

|

« 『身体の歴史』や『感じる脳』など | トップページ | ジェリコー『メデューズ号の筏』の周辺 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『数学者のアタマの中』やら『コズミック・イメージ』など:

« 『身体の歴史』や『感じる脳』など | トップページ | ジェリコー『メデューズ号の筏』の周辺 »