« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007/01/27

愛のファンタジア(リベルダージ新年会番外編)

[画像は全て、Charlie K.さんの「Charlie K's Photo & Text」からのものです。サンバエスコーラ・リベルダージ(G.R.E.S.LIBERDADE)主催による「2007年リベルダージ New Year Party」の模様を写したものです。「2007 Liberdade New Year Party」にて全ての画像を見ることができます。地の文と画像とは別物と思ってください。なお、本編は「花小金井パレード番外編:地上の熱帯魚たち」の姉妹編です。]

Imgp933923_1

 言葉というのは、受肉された心なのではなかろうか。
 それとも、肉体としての心の悲鳴であり歓喜であり溜め息、それが言葉なのではないか。
 言葉が受肉した心であることの証左は、言葉が肉体から発せられるということだけではなく、言葉が常に誰かに向って発せられていることでも分かる。
 言葉とは交歓なのである。
 言葉とは交わりそのものなのだ。
 ……そして人は自らの無力を知る。
 何ゆえの無力なのか。

Imgp72321

 それは愛する心を身の内に覚えるが故の無力感なのである。
 そこに人がいる。愛する人がいる。
 そこ、すぐそこにいる!
 なのに、自分は何もできない。

続きを読む "愛のファンタジア(リベルダージ新年会番外編)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「2007年リベルダージ New Year Party」画像情報

2007年リベルダージ New Year Party」の画像情報です。

 まずは、既に斯界ではメジャーになったCharlie K.さんの「Charlie K's Photo & Text」から:
2007.1.14  FELIZ ANO NOVO 2007 Vol.1  "Liberdade"
     ~
    「2007.1.14  FELIZ ANO NOVO 2007 Vol.10  "Liberdade"

Imgp72081

← Charlie K.さんの「2007.1.14  FELIZ ANO NOVO 2007 Vol.1  "Liberdade" 」より。

  isao_isaoさんのサイト「オリンパス E-330・E-1 趣味の写真(仮)」から:
G.R.E.S.LIBERDADE 2007 NEW YEAR PARTY 007)
(某、ポルタバンディラさんの秀逸画像あり!)
G.R.E.S.LIBERDADE 2007 NEW YEAR PARTY 続 008)
(『 グルーポ サンバ カミサ テン 』チームの画像。まだ続きがあるのだろうか…。)
ジャーン!! 早くも追加されていました。リベルダージの皆さん、特に男性ダンサーの方は特に注目!(07/01/28 追記)]

ブラジルタイムBlog TOP」から:
リベルダージ新年会
    ~
   「リベルダージ新年会08

 なお、小生のささやかな画像集も見てね:
2007年リベルダージ New Year Party (1)
    ~
   「2007年リベルダージ New Year Party (4)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/01/17

2007年リベルダージ New Year Party (4)

[本稿は、「2007年リベルダージ New Year Party (3)」に続き、プログラムに従い、順番に画像で出演チームを紹介していく。]

 新年会の出し物の数々を見ていて、今年も幾つか印象に残る演技や人がいた。
 といっても、昨年は不貞寝(?)していて観ていないので、新年会に来たのは、二年ぶりの三回目である。

2007_0114070114sinnenkai0100

→ バビロン・ウィズ・ベイビーライオン

 念のために断っておくが(断る必要もなく明らかだろうけれど)、小生はサンバに限らずダンスにも音楽にも演奏の質の上下も分からない人間である。サンバパレードも、メンバーの一人でありながら、敢えてギャラリーの一人として、沿道から勝手に応援し、カメラ小僧(中年)している。

2007_0114070114sinnenkai0102

← バビロン・ウィズ・ベイビーライオン

 以下は、そういったド素人の勝手気ままな感想に過ぎない。
 小生は、サンバを音楽や演奏、舞踏などの専門家として批評するのではなく、ぶらりとやってきた者が好奇心であくまで感性と直感で楽しむというスタンスを保っておきたいのである。

続きを読む "2007年リベルダージ New Year Party (4)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/01/16

2007年リベルダージ New Year Party (3)

 さて、今回は「2007年リベルダージ New Year Party」(G.R.E.S.LIBERDADE)をプログラムに従い、出演者を順を追って紹介していく。

2007_0114070114sinnenkai0009

← グルーポ ハイーゼス

 紹介と言っても、さしたる情報は手元にないので、画像を掲げるだけに終わるだろうが、この一文を覗かれた方で情報があったら、あるいは訂正があったら、是非、ご指摘なり情報なりを寄せてほしい。

2007_0114070114sinnenkai0014

→ グルッポ エストレーラ プリメーラ
 
 前にも載せたが、ここに改めてプログラムを示す:
13:30-14:00  開場時間/開演時間
14:00-14:03  開会挨拶

続きを読む "2007年リベルダージ New Year Party (3)"

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007/01/15

2007年リベルダージ New Year Party (2)

 なんだか、会場内はもう熱気がムンムンという感じだ。四百人ほどが来場するというから、当然なのかもしれない。

2007_0114070114sinnenkai0124

→ 白いグローブの人、今度は腕に白いひじカバー。気になる。

 せっかくの立ち食い蕎麦だったが、食べるほうは、全く不自由しなかった。
 食べ放題は看板倒れではなかったのだ。
 その気になれば、二食分くらいは食べられたかもしれない。

2007_0114070114sinnenkai0127

← さすがポーズの決めが上手い。

 後から後から寿司が揚げ物がサラダが、おつまみが出てくる。給仕は無論、我がチームのメンバーが行なっている。本来ならメンバーでもある(!)小生も何かしら手伝わなければいけないのだが…。

続きを読む "2007年リベルダージ New Year Party (2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年リベルダージ New Year Party (1)

 14日は、我がサンバエスコーラ・リベルダージ(G.R.E.S.LIBERDADE)の新年会だった。
(画像はしばらくはリベルダージのメンバー関係のものが続きます。)

2007_0114070114sinnenkai0011

→ 司会者さんたち。幹事さんも含め、皆さん、ご苦労様。苦労した甲斐があったね。

 盛況に終わった新年会だったが、実のところ、行くかどうか迷っていた。昨年末、一週間ほど帰省したため、仕事の日程が年初に皺寄せになり、年初から隔勤が続いている。
 隔勤といっても、それぞれの勤務が通勤時間などを含めると丸一日の仕事。
 予定では13日も仕事だったのである。

2007_0114070114sinnenkai0017_1

← いきなり最初から飛ばしてくれる!

 となると、14日の早朝まで仕事。多少は早めに切り上げるとしても、帰宅したら6時を回ってしまう。
 それから急いで寝たとしても(徹夜でハンドルを握っていると、帰宅しても一時間あまりは神経の昂ぶりがあって、まず眠れないのだが)、昼前までに数時間、眠れるかどうか。

続きを読む "2007年リベルダージ New Year Party (1)"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007/01/08

2007年リベルダージ New Year Party のお知らせ!

2007年リベルダージ New Year Party のお知らせ!
 詳細はリンク先を覗いてね。
 プログラムが載っています。

 仮装コンテストもやります。

G07shinnen2

→ チラシだよ。拡大してね。
 
 昨年のパーティの様子は→こちら
(1頁だけじゃないことに注意。15頁ある。見逃さないように。これは、お馴染み、チャーリーさんのサイト「Charlie K's Photo & Text」内の頁です。)

 以下は、一昨年の新年会のレポート:
05新年会
初化粧(05新年会)
冬籠(ふゆごもり)
冴ゆる」 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »