麻酔は未だ効いてない
今朝(二日の朝)の夢も不快なものだった: 私は手術室にいる。随分と閑散としている。手術室は広くはないが、中に何も器材らしきものがないので、ガランとした 皮肉屋なら殺伐としたと表現しそうだ。
しかもやけに明るい。照明のせいというより、ばかでかい曇ガラス窓からの外光のせいかもしれない。左側の片隅にはいかにもやる気のなさそうな看護婦が壁際に立ち私に背を向けている。医師が右側に立っている。やたらと若い。
今朝(二日の朝)の夢も不快なものだった: 私は手術室にいる。随分と閑散としている。手術室は広くはないが、中に何も器材らしきものがないので、ガランとした 皮肉屋なら殺伐としたと表現しそうだ。
しかもやけに明るい。照明のせいというより、ばかでかい曇ガラス窓からの外光のせいかもしれない。左側の片隅にはいかにもやる気のなさそうな看護婦が壁際に立ち私に背を向けている。医師が右側に立っている。やたらと若い。
まさに丑三つ時に目覚めた。どうやら尿意のせいらしい。が、夢で起きたとも言える。稀に観るパターン。だが、もう何年にも渡って継続している。……場所は決まって(恐らく)首都高速道路の中。複雑に交差する路線。私達は気が付くと首都高速に迷い混んでいる。
観ると沢山の人々も列を成して緩やかな登り勾配の道路の片隅を歩いていく。どうやら私は歩いたことがあるようだ。というのは、途中、別れ道に差し掛かり、多くが右手の道を行くのを、天の邪鬼かのように左手の道を選び、連れを従え進んだのだ。
昨日未明の夢に、かの松下奈緒さん(ともう一人有名な女優さん)が出てきてくれた。昨日、録画で観た松下奈緒さんらが出演の再放送ドラマの余韻だろうか。これからも、色んな女優さんたちが夢に出演してほしい。夢、こうでなくっちゃ!
今朝、 嫌な夢で目覚めた:(夢が延々と続いていたようだが)気が付くと私はとある会場にいた。何かの試験会場らしい。既に沢山の若い人達が集まっている。でも私は要領が分からずにいる。何故私はここにいるのか……愚図愚図していると誰かが見かねたのか、それとも人の流れを邪魔していたからか、「ほらあっちだよ。あそこにいるだろ!」見ると、数人の人集り。その中の立派な服装……和服の年輩の女性が試験官らしい。
夜、決まって観る夢がある。口の中に石膏のような味気のない白い塊が詰まる。吐き出したいけど、粘着いて、指で掻き出そうとしても剥がれない。ドアの向こうから足音がする。近所の人か、通り過ぎるだけなのか、それとも、俺に用なのか。足音が段々近づいてくる。まずい、ドアの前で足音が止まったぞ。
口の中を懸命に穿り返している。粘膜が少々傷ついたって構わない。とにかく抉り出さないと、俺の秘密が知られてしまう。誰にも知られたくない、こんな無様な姿を見られたくない。流しに立って、水道の蛇口を直接口に含んで、石膏を融かそうとした。
何だってこんなものが喉の奥から出てくるんだ。鍾乳洞じゃないんだぞ、俺の喉は。
20日(木)未明の夢:
高い黄緑色のフェンスに囲まれた広い空間。薄暗いのか照明が灯っている。テニスコートのような。違う、ソフトボールならできそうなもっと広いコート。そこはフェンスの半分ほどの高さのネットで2面に仕切られている。私と(自分が心を寄せている、が届かないままの)女性と、更に誰かもう一人は、手前側にいる。彼(彼女)は、私と女性とが今一つ馴染めないで居ることに歯痒くなって、ボールを向こう側に投げ、女性も彼(彼女)との暗黙の了解で向こう側へ。
Mystery Circle コント ジェネシス タクシーエッセイ・レポート タクシー吟行 ディープ・スペース トンデモ学説 ドキュメント ナンセンス ナンセンス小説 ペット 俳句・川柳 創作(断片) 創作:紀行 創作:落語篇 夢談義・夢の話など 妄想的エッセイ 宗教・哲学 小説 小説(オレもの) 小説(タクシーもの) 小説(ボクもの) 小説(ボケもの) 小説(幻想モノ) 心と体 思い出話 恋愛 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 旧稿を温めます 書籍・雑誌 未定 浅草サンバレポート・日記 祈りのエッセイ 詩作・作詞 趣味 酔 漢 賦 音楽 駄文・駄洒落・雑記 黒猫ネロもの
最近のコメント