文化・芸術

2020/05/30

シェリー:ヘラスとアドネイスより

Portrait_of_percy_bysshe_shelley_by_curr ← 1819年のシェリー (画像は、「パーシー・ビッシュ・シェリー - Wikipedia」より)

ラフカディオ・ハーン著作集第十二巻 英文学史Ⅱ」を読んでいて、実に瑞々しい詩を発見した。シェリー(かのメアリー・シェリー夫人の主人)の詩である。19世紀の初めにしてこのような感性の持ち主がいて、なおかつ吾輩のような詩の門外漢にさえも生き生きと訴えかける詩の作りてがいたこと驚いた。
 ラフカディオ・ハーンによると……:

(前略)ワーズワスはイギリスの詩に汎神論にも似た夢見るような宗教感情を導入した。しかしそれは本当の意味での汎神論ではない。(中略)ワーズワスは基本的には常に正統的であった。本当の汎神論がイギリスの詩で始まるのはシェリーPercy Bysshe Shelley (1792-1822)からである、として以下の二つの断片を示して説明している:

 

続きを読む "シェリー:ヘラスとアドネイスより"

| | コメント (0)

2017/08/16

形と睡眠を無くした人生

 二週間に一度の連休。読むぞって思っていたのに、寝てばかり。本を手にすると眠たくなる。でも、久しぶりにリルケの「マルテの手記」を読んだから、まあ、充実していたと思いたい。昨日、畑や庭仕事に頑張り過ぎたようだ。

514urfu5d3l

← ロートレアモン作『マルドロールの歌』 (栗田勇訳 角川文庫クラシックス) 小生が初読したのは、1980年刊のマルドロールの歌 (1980年) (角川文庫)だった。今日から読み始めるのも、この茶褐色のこの本。蔵の中の段ボールに収められていた本の一冊。「マルテの手記」に引き続いての、我が青春の書の再読の試みでもある。

 そう、リルケ作の『マルテの手記』を久しぶりに読み返したのだ。
 初めて読んだのは、何かの文学全集に入っていたものだったという遠い記憶がある。

続きを読む "形と睡眠を無くした人生"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/01/01

名句に駄洒落で絡んでみました!

 むかーし、戯れで作った駄洒落俳句です。さて、元句は? 作者は?

  古い毛や 生唾飲み込む 池のホト

  震え毛や なまず飛び込む 池のほと

  若草や たわむれむれに ゆめのあと

  寝乱れの 遣り残してや 一つどう?

  今朝の由紀 根深々となん 仕置きかな

  静香さん いやに染み入る 笑みの声

  あら由美や 床によこたふ 尼の川

  秋深き 隣は何でも する人ぞ

  いろ道や ゆくことなしに 秋の暮

  蛸壺や はかなき夢も 運の尽き

  むざんやな あぎとの中は ぎりぎりで

  先方や 耳にせいしが 飛ぶのかな

  蛤の ふたみにわける 筒先ぞ

続きを読む "名句に駄洒落で絡んでみました!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015/01/12

私は歩く人

 この世界は広いって、つくづく感じることがある。
 別に地球儀を見て、改めて気付いたってわけじゃない。

Weeping_man_by_glenox66d4jf9mt

← Glenn Brady作「weeping man」 (画像は、「glenox66 (glenn brady) - DeviantArt」より) 

 ただ、自分がこの世界の中にポツンと放り出されている。自分があまりにちっぽけ で、世界どころか、自分の周囲さえ、ろくに見通すことができないことを、何故か不 意に実感してしまったのだ。
 きっと自分の心があまりに窮屈で、それに臆病なものだから、井戸の中にいて、四 角く限られた天を眺めやることに慣れ過ぎたんだろう。

続きを読む "私は歩く人"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/11/06

甘美な遊び

 そこは女の子だけの世界。笑いさざめく賑やかな空間。
 華やか? とんでもない。横溢する命を持て余しているのだ。互いの優劣を競い合っているのだ。

53669632_2117891160_184large

→ お絵かきチャンピオン作「なんじゃもん者」 (ホームページ:「小林たかゆき お絵かきチャンピオン」参照)

 自分こそは一番でないといけない。そのはずなのだ、という思い。
 でも、序列はえげつないほどに明らかだった。

続きを読む "甘美な遊び"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014/10/12

ピエロは嗤う

 ピエロは嗤う。あなたを、世間を、世界を、そして自分を。
 えっ、舌をペロッと出してるって? ベロが鏡に釘付けされているのさ、なんて言って信じる? あなた。

53669632_2111778374_46large

→ お絵かきチャンピオンさん作「ハットしてGO」 (ホームページ:「小林たかゆき お絵かきチャンピオン」)

 心は殴られ潰されてしまった。涙の河は行き場を失い眼窩へと流れ込む。
 サテンだったはずの衣裳は、まるで心と体を甚振るように、風と戯れる。風に舞う。

続きを読む "ピエロは嗤う"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/21

「安室奈美恵」さんに絡んでみました!(前篇)

安室奈美恵」さんに絡むお遊びです。
 最近の元気ぶりが嬉しいですね。

 以下、都合上、「安室なみえ」と表記します。

Artistp1

→ 「安室奈美恵 (あむろなみえ)(アムロナミエ) Official Website


入浴している安室ちゃんを見て          あ 風呂、なみえ
お歯黒をした安室ちゃんを見て          お歯黒 なみえ 
頭から墨を被った安室ちゃんを見て        真っ黒 なみえ
禿(はげ、かむろ、とも言う)の鬘を被った安室ちゃんを見て   かむろ なみえ
鏡に映った安室ちゃんを見て           安室 なみえ!

 あれっ? 最後の当たり前じゃん?!

にほんブログ村 お笑いブログへ
にほんブログ村

続きを読む "「安室奈美恵」さんに絡んでみました!(前篇)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/28

うおつりぼし

[「瓜南直子twitter展覧会(photo by 銭谷均)」より]

69445485a28596a2b3d192610dceaa37e1b

→ 「瓜南直子twitter展覧会S30『千の眠り』―photo by 銭谷均

 

私は土の子、土の精。
大地を寝床に夢を紡ぎ、
大地が私を褥(しとね)に愛を営む。


続きを読む "うおつりぼし"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/05/18

父、子を叱る! 麻雀用語篇

 今朝(18日)、あるサイトで麻雀用語を使っての、以下の言葉遊びを見つけた:

へ~い! 麺単品! 三食 いっぱい食う どらどら?
(メンタンピン サンショク イイペイコー)

7萬 (  ) 9萬
    ♪来てよ「8萬(パーマン)」僕のところへ~

よし! 字一色(ツーイソー)で追走よV^^


Mahjongsetup

→ 「麻雀牌」 (画像は、「麻雀 - Wikipedia」より)

 恐らくは、小生がその前に書いた、「麻雀残酷物語なんて、国士無双級の映画だろうけど、今はやってないか」という愚言に触発されての書き込みだろうと思われる。

 挑発(?)されているような気がしたので、オヤジギャグが病膏肓の域の小生、負けてなるものかと、即座に麻雀用語遊び(駄洒落)してみた:

続きを読む "父、子を叱る! 麻雀用語篇"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/04/29

たんぽぽの句? 苦?

2009_0428071003tonai0046

蒲公英の雲に紛れて山越えん

蒲公英の綿毛のごとく君に添う

老いし人鼻毛も髪も蒲公英だ

たんぽぽの綿毛のごとし我の恋

たんぽぽにくちびる寄せてクシャミする

たんぽぽや風に任せる青き空

さて、この中には俳句があるでしょうか?


遠い日の空に飛ばし蒲公英の行方を今も追いし我かも

| | コメント (0) | トラックバック (0)