浮かび上がらせてやりたい
雨の音が夜の町を孤独の海に沈めていく。
家々を雨音のカーテンが区分けしていく。
窓の明かりも降り行く雨に揺らいでしまって、夜陰に紛れ溶け去っていきそうだ。
もう、こちらには届かない。部屋の灯りだって雨のカーテンに遮られ、草臥れ果ててしまう。
きっと、雨に煙る時空の彼方には、人の息吹が、溜息が、喘ぎが、吐息があるはず。
決して魂の残骸なんかじゃなく、心からの手紙のような息が。
届かない?
受け止めきれない?
おやっ、人?
傘を叩く雨音…。
人の気持ちを穿つ雨。
家路を急ぐ人。
通り過ぎていく、通り過ぎていくだけ。
誰も足を止めない。
止める理由もないし。
熱いはずの心は、出口を見出せず、交し合う相手も見出せず、胸の中で乱反射し、あちこちの肉壁に傷をつけ、穴を空け、血潮に溶け込み、体の末端で渋滞し、鬱血し、凝固し、瘡蓋に成り果てる。
一枚、また一枚と剥がしていく。
その下には鮮血が流れていると期待して。
血潮が溢れ出すと祈るような気持ちで剥ぎ取っている。
なのに、瘡蓋の下は壊疽した心がケタケタ嗤っているだけ。
沈んでいく心。
雨水より重たい心。
潜って浮かび上がらせてやりたい。
今の願いは、ただ、それだけだ。
(10/04/12 作)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 戻る場所はいつも…(2022.03.06)
- あの日から始まっていた (32 雪に埋もれていく)(2022.01.19)
- あの日から始まっていた (33 自分一人の部屋)(2022.01.20)
- 夢の中に海豹が(2021.04.26)
- シェリー:ヘラスとアドネイスより(2020.05.30)
「駄文・駄洒落・雑記」カテゴリの記事
- 昼行燈4(2023.09.21)
- 虎が犬たちを(2023.09.20)
- 昼行燈3(2023.09.19)
- なにがゆえの悪夢だった?(2023.02.09)
- 観る前に飛ぶんだ(2022.10.25)
「祈りのエッセイ」カテゴリの記事
- あの日から始まっていた (39 独りきりの祝祭)(2022.03.11)
- あの日から始まっていた (38 孤独な配達人の独り言)(2022.02.25)
- あの日から始まっていた (36 「祈り」を巡って)(2022.01.29)
- あの日から始まっていた (35 葬送のこと)(2022.01.21)
- あの日から始まっていた (32 雪に埋もれていく)(2022.01.19)
コメント