« 球体鏡の中の美 | トップページ | ビアズリー 瀬戸際のエロス »

2009/01/14

寒梅の雪を払いし鳥の声

08_122011


寒梅の雪を払いし鳥の声

煩悩を数えしうちに夢の中

寒雀身を寄せ合って春待つか

白き家主決まるも波高し

減税より給料欲しい年の瀬だ

肩たたき望むところだ肩こりだ

肩たたきされてみたいよ仕事くれ

ツワブキの萎れし花に小雪舞う

梅の枝の止まりし鳥の声も濡れ

雪掻きの音に紛れて屁せし朝

雪解けの雫の行方君と見し

障子戸や影もおぼろに雪明り

 === === (以下、09年作) === ===

門松の歌声聴くも姿なく

|

« 球体鏡の中の美 | トップページ | ビアズリー 瀬戸際のエロス »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

俳句・川柳」カテゴリの記事

駄文・駄洒落・雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒梅の雪を払いし鳥の声:

« 球体鏡の中の美 | トップページ | ビアズリー 瀬戸際のエロス »