「蜘蛛の糸」を裏読みする
[本稿は、「藤原作弥…香月泰男…蜘蛛の糸」から「蜘蛛の糸」関連の部分を抜粋したものです。]
「『蜘蛛の糸』(くものいと)は芥川龍之介が1918年(大正7年)に雑誌「赤い鳥」に発表した子供向けの短編小説」だという。
有名な話なので、今更ネタバレもないだろう:
カンダタは大泥棒や人殺しと様々な悪事を行った為に地獄に落とされてしまいました。しかし、生涯で一度だけ善い事をした事がありました。それは小さな蜘蛛を助けたこと。そこでお釈迦さまは、地獄の底のカンダタを極楽への道へと案内するために、一本の蜘蛛の糸を、カンダタに下ろしました。
カンダタは蜘蛛の糸をつたって、地獄から何万里も上にある極楽へと上り始めました。ところが、糸をつたって上っている途中でカンダタはふと下を見下ろすと、数限りない罪人達が自分の上った後をつけていました。このままでは糸は重さによって切れて、落ちてしまうとカンダタは思いました。そこでカンダタは「この蜘蛛の糸は俺のものだぞ。お前達は一体誰に聞いて上ってきた。下りろ、下りろ。」と喚きました。次の瞬間、蜘蛛の糸がカンダタのぶら下がっている所から切れてしまいました。カンダタは再び地獄に落ちてしまいました。
お釈迦さまは極楽からこの一部始終をご覧になっていました。自分だけが地獄から抜け出そうとするカンダタの無慈悲な心が、お釈迦様には浅ましく思われたのでしょう。
とっても、深い内容の、教訓に満ちた子供向けの話…。
が、小生はこの話を初めて知った時、お釈迦は実に厭らしい人だと思ってしまった。童話の形に易しくされた本を読み聞かされたりした、あるいは劇(漫画)で見た際、お釈迦様は老獪な方だと感じたのだ。
だって、あの蜘蛛の糸に人がぶら下って、えっちらおっちらのぼれるはずがないじゃない!
それに、目の前に一筋の糸がぶら下ったら、誰だって、助かりたいと思うに決まってるじゃない。
だって、蜘蛛の糸だよ。カンダタでなくたって、ダメだよ、俺のためにお釈迦様が下ろしてくれた命の糸なのだ、他の誰もぶら下っちゃいけないって思うし、助かりたい一心で叫ぶし、あるいは他の奴らを蹴落とす事だってありえることじゃない!
けちけちしないでさ、蜘蛛の糸の百万本も垂らしてみろって!
ホントは、お釈迦さん、カンダタを助けるつもりなんて、最初からなかったんじゃないの。蜘蛛の糸を下げたのは、カンダタを玩ぶためじゃなかったの。
ご自身は天国か極楽か、いずれにしても悟りの世界で安住されているから、暇を持て余していて、それで、よし、ここは一つ、バカな奴をからかって愉しんじゃえ、面白い人間ドラマが見られるぞって、ほくそ笑んでいたんじゃないのって、思った。
なんたって、「幸福な家庭はみな似通っているが、不幸な家庭は不幸の相もさまざま」なのであって、お釈迦さんは幸福な境涯にあるのだろうしね。下界を、つまり人間共の世界を眺め下ろして高みの見物…。
でも、見飽きて退屈してしまい、とんでもないアイデアが閃いてしまった…のでは。
(だから人は悟りの境地を最後まで拒む生き物なのかもしれない。)
このような裏読みで芥川龍之介作の「蜘蛛の糸」を読むと、実に味わい深い。
一体、作者の芥川龍之介は、何を意図してこのような作品を仕立てたのだろう。やはり童話のつもり?
うーん、やっぱり、あの世でお釈迦様に意地悪されちゃ困るし、素直に慈愛に満ちた話として読んでおくべきか。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- シェリー:ヘラスとアドネイスより(2020.05.30)
- 不可視へのモノローグ(2011.12.16)
- バタイユという名の祝祭(2010.12.28)
- 雨に負けた(2010.11.13)
- バタイユへ寄せるオマージュあるいは懺悔(2009.07.07)
「心と体」カテゴリの記事
- 昼行燈125「夢の中で小旅行」(2024.11.26)
- 昼行燈124「物質のすべては光」(2024.11.18)
- 雨の中をひた走る(2024.10.31)
- 昼行燈123「家の中まで真っ暗」(2024.10.16)
- 昼行燈122「夢…それとも蝋燭の焔」(2024.10.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 葬儀…痛恨の思い出(2024.10.01)
- 白百合の謎(2024.08.16)
- 昼行燈45「浮かび上がらせてやりたい」(2023.12.07)
- 戻る場所はいつも…(2022.03.06)
- あの日から始まっていた (32 雪に埋もれていく)(2022.01.19)
「駄文・駄洒落・雑記」カテゴリの記事
- 昼行燈125「夢の中で小旅行」(2024.11.26)
- 雨の中をひた走る(2024.10.31)
- 昼行燈123「家の中まで真っ暗」(2024.10.16)
- 昼行燈122「夢…それとも蝋燭の焔」(2024.10.07)
- ローンライダー(2024.10.02)
「妄想的エッセイ」カテゴリの記事
- 昼行燈117「夏の終わりの雨」(2024.09.04)
- 昼行燈108「無音の木霊」(2024.08.02)
- 昼行燈105「月に吠える」(2024.07.24)
- 昼行燈104「赤茶けた障子紙」(2024.07.24)
- 昼行燈101「単細胞の海」(2024.07.19)
コメント