あけおめ ことよろ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
pfaelzerweinさんに拙ブログにコメントを頂いた。
さっそく、返礼のコメントを書き込もうと、日記を読んでいたら、下記の日記に目が釘付け:
「セシウムも降り注ぐマイホーム - Wein, Weib und Gesang」
なぜなら、冒頭に、以下のようにあったから:
セシウムの降下量が急上昇しているとネットは炎上している。東電の会見でも質問が出たようだ。三月よりは少ないが五月よりも遥かに多いレヴェルで、十倍に跳ね上がっている。千葉県などでもそれが確認されているという。地上に降り積もったものが舞い上がったのかどうかは気象条件を見れば直ぐに分るだろう。巷に降り積もったセシウムの量は膨大だろうが、固定されずにこれほどまでに舞い上がるのは土壌などの関係が強いのだろうか、それとも全く他の理由があるのか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝未明、母の妹のご主人が永眠されました。
母は先月末に亡くなったので、母の妹さんにすれば、自分の姉に続き、旦那様までが立て続けに亡くなったということになります。
昨日、お見舞いに行ったら、肺炎の症状が悪化し、呼吸が困難になっていて、酸素マスクをされていた。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
過日、図書館へ返却と新規に借りる本やCDの物色に。
と、新入荷本コーナーの平棚に、気を惹く題名の本が2冊も。
一冊は、ジョージ・エリオット著の評論・書評の本。彼女がこんな仕事もやっていたこと自体が意外だったが、そんな本が出るなんて思いも依らなかった。
← 昨日も掲げたこの花の画像。名前…、「サイネリア」だろうか。お花屋さんで名前を聞いてくるのを忘れたのだ。
まあ、小生は彼女のファンで、先月も『ミドルマーチ』という大作を読んだばかり。
無条件で借りる。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
← 「第56回全日本チンドンコンクール」 過日、図書館へ行ったら、壁の掲示板にこのポスターが貼ってあった。4月11日(日)にはチンドン大パレードも。 ( 「「チンドン大パレード」へ(1)」や「09チンドン大パレードへ」など参照。)
以下はツイッター(Twitter)での今日のツイート(呟き)から:
お昼頃、昼食の材料を買いに自転車で表の通りに出たら、黒服の男、女がゾロゾロ。
角々には何かを手にした男たちが、通りかかる人間をチェックしてる…。おお? わが町の近所でやーさんの大規模な葬儀でもあるのか、なんて怖々走っていたら、なーんだ、我が母校(小学校)の卒業式だった!
ちなみに、角々に立っていた若い男たちは、どうやら営業の人。通りかかる父母にパンフレットを手渡そうとしていたんだ。我輩は無視ってのも、納得。
あれから40年!
今の状況は…、悲惨で記述不能!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週、本の返却と借り出しに図書館へ行った。
受付カウンターの手前に新入荷本のコーナーがあり、返却の前にザッと眺めたら、寺田寅彦という名前が目に飛び込んできた。
彼の著書ではなく、彼に付いての本。
借りるかどうかは別にして、とりあえず、ゲット(…じゃなく確保に過ぎないが)し、カウンターへ。
寺田寅彦(の随筆)のファンである小生、長年住み暮らした東京から帰郷のため引越しをした際にも、寺田寅彦の全随筆(全部で六巻)だけは死守したものである。
その本とは、末延 芳晴 著の『寺田寅彦 バイオリンを弾く物理学者』(平凡社)である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Mystery Circle お知らせ オートバイエッセイ・レポート サンバレポート・エッセイ スポーツ タクシーエッセイ ダンス ツイッター テレビ情報 ドキュメント ドライブ ナンセンス ナンセンス小説 ニュース ベリーダンス ボクもの ラジオ ラジオ情報 伝統・民俗学 伝記 俳句・川柳 写真日記 創作・虚構・物語 創作(オレもの) 古代史・考古学 古典 哲学・思想・宗教 国外情勢・歴史 夢・夢談義 季語随筆 宗教 富山情報 富山散歩 小説(幻想モノ) 島崎藤村『夜明け前』 思い出話 恋愛・心と体 携帯投稿 文化・芸術 文学散歩 旅行・地域 日本中世史・考古学 日記より 日記・コラム・つぶやき 旧稿を温めます 映画・テレビ 書籍・雑誌 書評エッセイ 番外編 目次・索引 社会一般 祈りのエッセイ 科学一般 科学技術評論 童謡・唱歌 経済・政治・国際 美術エッセイ 自転車散歩 観劇レポート 訃報 読書メーター 近代・現代史 運転代行 音楽 音楽エッセイ 駄洒落・戯文・駄文
最近のコメント