2024/12/05

ハン・ガン著『菜食主義者』を読んだ

 ← 久しぶりの快晴。束の間の晴れ間。やはり、紅葉は晴れがいい。 (12/02 17:30)

 2日(月)には快晴だったが、翌日からは一転、鬱陶しいいかにも北陸の晩秋…初冬風な陰鬱な空に。今年は雨降りが続く。これが雪だったら、とっくに一メートルは超えている。 

 それにしても、この頃よく夢を見る。というか、目覚めるたびに夢の一場面が脳裏に焼き付いている。細切れ寝しかできないので、猶の事夢見の回数が多いのである。長い話の最後の場面がやたらと印象的…というか奇妙で不愉快。あるいは体調の異変を告げているのか。(12/05 13:11)

続きを読む "ハン・ガン著『菜食主義者』を読んだ"

| | コメント (0)

2024/11/28

入浴も体力消耗の因?

 ← 柴田翔著『されどわれらが日々』(文藝春秋 1964年08月刊) 「指導方針を一擲して自ら無謬性を裏切った革命党に絶望し、自殺・国内潜行・性への沈淪へ陥って行く男女大学生の青春の挫折と彷徨」

 昨夜は(も)何度も寝落ち居眠り転寝の連続だった。日中は書店への買い物や、帰宅直後の竹箒を使っての一時間ほどの庭掃除もあったけど(ついでに言えば、入浴したのだが、吾輩には入浴も結構な体力消耗の因となる)、休日の庭仕事ほどには体力を使ってないはずなのだが、疲れる。身体のむくみも気になる。夜半近くからの読書タイムにそれなりに読めると思ってたのに…。

続きを読む "入浴も体力消耗の因?"

| | コメント (0)

2024/11/27

元旦以来の地震にビビる

 ← 海(岩瀬浜)越しに立山連峰を眺める…大伴家持もこんな風景を愛でることもあったろうか。

  読書してたら、いきなり緊急速報がスマホに。富山県(石川県、福井県)に強い地震。富山県は震度4だが、能登(輪島)には震度5弱。元旦の地震の恐怖を強く思い出した:「【地震】富山県内で震度4 石川県西方沖を震源とする最大震度5弱の地震が発生」 (11/26 22:52)

続きを読む "元旦以来の地震にビビる"

| | コメント (0)

2024/11/26

納屋からあれこれ発掘

 ← 納屋で作業してると、思いもよらないものに遭遇する。結婚式の引き出物とおぼしき名入の彫り物(木製)や、この絵…魚拓? なんだって納屋に? 蔵があるんだから、仕舞うなら蔵だろう!と突っ込みたくなる。恐らくは額に入ってたのだろう、透明なブラスチックの板と一緒。納屋で埃を被らせておくのも惜しいので、茶の間に。結構 品のある作品なので。そのうち額に入れて飾るつもり。銘が入ってる。頂き物だろうか。 (11/25 20:17)

 通院している内科医院の先生が世代交代した(しつつある)。若い夫婦の先生方。それはいいが、診察の際、何か変わりはないですか?と問われるので、左の肩が痛むんですと答える。もう五ヶ月に渡る症状。

 無論、内科医院の診察や治療の対象でないのは分かってる。何かアドバイスが貰えたらと試しに云っているだけ。が、残念なのは先生は軽くスルーしちゃう。首の凝りが何だとか。肩凝りを訴えてるんじゃなく、端的に肩が痛いと訴えてるんだ! が反応なし。専門外だから? (11/25 00:06)

続きを読む "納屋からあれこれ発掘"

| | コメント (0)

2024/11/11

柳 宗悦著『民藝四十年』に学ぶこと多し

 ← 裏庭の謎の植物。実がなってた。先日まで緑色だったのが、昼頃覗いたら葡萄色に。まさかホントに葡萄? (19:03)(頂いたコメントに)クロモジ? 分かりません。シャリンバイっぽい? (11/09 20:21) (頂いたコメントに) 今度 パソコンでネットする時 改めて調べないと。懸案だけど、庭木に名札を付したい。ホームセンターで買った名札は貧相で使う気になれない。植物園で観るような名札は手作りなのかな。 (11/10 11:42) 名前を教えていただいても、情けなくも忘失しばしば。名札はいずれにしても欲しい。

続きを読む "柳 宗悦著『民藝四十年』に学ぶこと多し"

| | コメント (0)

2024/11/08

立山初冠雪過去2番の遅さ

 ← 画像は納屋で拵えた薪など。棚一段で1時間分。今朝から寒波襲来。薪ならぬ柴ストーブには、大量の柴が要る。ちゃんとした薪は高くて買えない。我が柴ストーブは、あくまで庭木の枝葉を燃やすための、謂わば屋内用焚き火設備なのだ。 (11/07 21:52)

 晴れの休日。慌ただしく過ぎた。ホームセンターへ資材など買い物。スーパーに寄ってからガソリンスタンドへ。給油し、タイヤの履き替え。車を買って14年。ついにタイヤを交換。冬用。我輩は年中冬用タイヤ。季節ごとの交換はしない。

 交換工事終了まで客室で読書。…40分待った。帰宅して庭仕事。通路や畑で庭木の枝葉落とし。納屋で柴作り。日暮れには汗だくになって活動終了。

続きを読む "立山初冠雪過去2番の遅さ"

| | コメント (0)

2024/11/04

薪ならぬ柴ストーブ

 ← 薪ならぬ柴ストーブ。柴…はぜる音が小気味いい。柴より今は新聞紙を燃やしてる。晩秋までは、暖房のためじゃなく、燃えるゴミの焼却炉か。 (11/03 20:52)

 昨夜半過ぎ…丑三つ時頃、ラジオ深夜便にてビートルズ(レットイットビー)の特集。久々好きな「Across The Universe」が聴けたよ。 (11/03 22:32)

 昨日の雨天とは打って変わって秋晴れの休日。例によって庭仕事。庭木の枝葉落としやら納屋での柴作り。猛暑の夏だったが、冬は冬で寒いらしい。薪ストーブならぬ柴ストーブのための餌作り。庭木の枝葉の枝を柴として燃やす。枝なんかじゃ燃料としては物足りないが、まあ気休め(薪は高過ぎて買えないの)。 (11/03 20:18)

続きを読む "薪ならぬ柴ストーブ"

| | コメント (0)

2024/11/01

誰もいない家に気配

 ← 31日外出からの帰宅直後…四時前か…に撮影。はやく黄色に色付かないかな。 (10/31 19:21) 

 今日は休日。晴れだけど庭仕事は休んで書店へ。帰りにはスーパーへ。行き付けの店じゃないので店内をうろうろ。荷物を手に3時間は動いたので運動になったかな。 (10/31 19:21)

 

続きを読む "誰もいない家に気配"

| | コメント (0)

2024/10/20

いきなりの金木犀

 ← びっくり! いきなり金木犀! 昨日までは音沙汰なかったのに。金木犀は、我が家の庭の入り口にある。スーパーへの買い物に行こうとして金色の花の開花に気付いた。 (10/18 12:51)

 花はいいが、スーパーでの買い物…高い! 大概二日分買い出しするのだが、レシートの額、感覚的に数年前より倍になった気がする。生活水準はずっと低空飛行のまま。贅沢はしてないのに。 (10/18 13:01)

 自宅では、相変わらず下記するデイビッド・モントゴメリー/アン・ビクレー著『土と脂: 微生物が回すフードシステム』(片岡夏実訳 築地書館)と『楽園の夕べ ルシア・ベルリン作品集』(岸本佐知子訳 講談社)とを交互に。

続きを読む "いきなりの金木犀"

| | コメント (0)

2024/10/16

寝落ちからの目覚めごとに夢

 ← 画像は、庭先に育ってる「ムラサキシキブ」の実。間近で観ると宝石みたい! (10/15 14:28)

 自宅では、つい先日読み始めたデイビッド・モントゴメリー/アン・ビクレー著『土と脂: 微生物が回すフードシステム』(片岡夏実訳 築地書館)に加え、ルシア・ベルリン作の『楽園の夕べ ルシア・ベルリン作品集』(岸本佐知子訳 講談社BOOK倶楽部)を読み始めた。ルシア・ベルリンは三冊目。昨日は庭仕事で疲れ果てたが、それでも夜半には寝落ちを繰り返しつつも少しは読書できた。やはり少しは体力が付いたと思いたい。 (10/16 11:42)

続きを読む "寝落ちからの目覚めごとに夢"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧