エヴェレスト登頂を夢見てた?
藤木 九三著『エヴェレスト登頂記 (1954年) 』(世界探検紀行全集〈第14巻〉)を書庫にて発掘。父の蔵書。若い頃、登山に熱中。……というか、寝室の戸棚に登山靴を見出だして気付いた。まさか、エヴェレスト登頂を夢見てた?
藤木 九三:「明治20年(1887)京都府福知山に生まれる。「文庫」投書家時代に小島烏水の山岳紀行を呼んで山に対しての興味をもつようになる。東京日日新聞、やまと新聞を経て大正4年(1915)朝日新聞社に入社。のち、朝日新聞社神戸支局長になる。」
「大正13年(1914)、京阪神の山岳家たちとともにRCC(ロッククライミングクラブ)を設立。芦屋ロックガーデンや雪彦山の開拓に尽力した。また、東久邇宮の槍ヶ岳登山に同伴し、大正14年(1925)には北穂高滝谷の登頂に成功。同山岩場の開拓に尽力する。大正15年(1926)の秩父宮スイス・アルプス登山にも随行記者として活躍した。日本近代登山の先駆者としての役割を果たした。昭和45年(1970)逝去。」(情報は:「藤木 九三 | 兵庫ゆかりの作家 | ネットミュージアム兵庫文学館 : 兵庫県立美術館」より)
← ガクアジサイが我が庭で今 一番花盛り。ミニバラ 今年は咲かなかった。何故? (06/21 00:21)
我が家には、チェーンソーが3台ある。初代、二代目、そして現役。庭木との格闘の日々。父母健在の頃は職人を雇って庭木を伐採してた。今や落魄の身なので自力でやるっきゃない。いつまで出来るものやら。 (06/19 15:29)
ウラジーミル・ナボコフ著『ナボコフ短篇全集〈1〉』を読み続けている。
古書店で発掘した本。読んだ形跡なし。勿体ない。500頁もあって、積ん読かなーって思ってたけど、敢えて手にして良かった。ナボコフの評論も再読したけど、眼高手低じゃなく……眼高手高の作家だ。
本書は掘り出し物。「ロリータ」の作家だけど、そんなこと度外視して先入観なしに虚心坦懐で読むといい。ナボコフは我がドストエフスキーの評価が低いけど、本短編集の作品の数々を読むと、それも許せる気になる(それでもドストエフスキーは我が青春の作家だけど)。 (06/19 15:22)
← 必ずしも好きな絵じゃないけど、作家名を知りたい:「人新世(アントロポセン)と。は・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD」より。(06/21 17:24)(頂いたコメントに)そう、エピゴーネン的。フリードリッヒとは似て非なる。生成Alでフリードリッヒ風を作画したような。(06/21 19:08)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 宇宙物理学からいつしか人生論に(2025.03.26)
- バロウ『無限の話』三昧のはずが(2025.03.25)
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 宇宙物理学からいつしか人生論に(2025.03.26)
- バロウ『無限の話』三昧のはずが(2025.03.25)
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
「社会一般」カテゴリの記事
- 宇宙物理学からいつしか人生論に(2025.03.26)
- バロウ『無限の話』三昧のはずが(2025.03.25)
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
「恋愛・心と体」カテゴリの記事
- 宇宙物理学からいつしか人生論に(2025.03.26)
- バロウ『無限の話』三昧のはずが(2025.03.25)
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
「写真日記」カテゴリの記事
- 宇宙物理学からいつしか人生論に(2025.03.26)
- バロウ『無限の話』三昧のはずが(2025.03.25)
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
「読書メーター」カテゴリの記事
- 宇宙物理学からいつしか人生論に(2025.03.26)
- バロウ『無限の話』三昧のはずが(2025.03.25)
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
コメント