サツキに驚きつつ……ああ、もう月末
← 「IMFの統計を見ると自公政権発足前の2012年のGDPは世界31位・G7で6位。直近の2021年は世界36位・G7最下位と落ち込んでいます。しかも経済成長率はアメリカやドイツの半分ほど、コロナ禍からの回復もG7でワーストです。日本だけ実質賃金が下がり続け所得再分配もされない中、日本経済は落ち込んでいます」(「井上伸@雑誌KOKKO(@inoueshin0)さん / Twitter」より)
富裕者を太らせるため課税を減らし、減額する税収入を帳尻会わせするため、消費税を導入した。福祉はみんなで(富裕者は除く庶民だけで)負担(自己負担)しましょうって政策が始まった時点で、日本の長期低落……没落の趨勢は決まった。大多数の庶民を窮乏に追い込んだら、国力は衰亡します。 (05/27 02:45)
物価安の日本を買い漁る中国が大家さん。アメリカは基地としての利用価値しか眼中にない。
「自国とは自国民だけでは守れない」! 全く。日本は過去の過ちを反省し、韓国、中国と仲良くすべき。アメリカの走狗に甘んじてちゃアカン。北朝鮮とも交流する覚悟。環日本海……名称は難があるか……環東アジア海構想しか活路はない。
自衛隊を憲法に明記……なんてことを画策してる。徴兵制が視野か。ちょっと前までは、いまの日本は子供は一人っ子か二人。平時ならともかく戦時には親が子供を手離さないだろう……。迂闊でした。貧困層の拡大政策という現実。兵役に付けば法外な待遇が目の前に。
ひたすら落ち目の日本。率直に仲間にさせてとお願いするしかない。早い方がましかな。 (05/27 13:48)
← まる一昼夜 体を休めて ようやく昨日の庭仕事の疲れが(多分だが)抜けたような気がする。画像は、裏庭の紅い葉っぱのモミジ(?)。昨年までは、下の方に見えるだけだったのが、今年はこんなに! 落ち葉の堆肥で土壌が肥えたからかな。(05/27 16:02)
寒さの時期が過ぎて、この陽気こそ快適と思ったのも束の間。ムシムシする季節の到来。サツキロードの景観も助けにはならない。 (05/27 13:59)
サツキロード。花が各種。彼岸花のような花も! (05/27 13:53)
← (これはサツキだが)畑では、アンズの実がタワワ。収穫が面倒で放置。誰か収穫して持ってってくれ! キウイフルーツにネーブルに柿にミカンに栗に……。ミカンだけは越冬の食料に……。が、鳥たちに先を越される。野菜畑を果樹園にしたはよかったが、収穫がこんなに億劫になるとは予想外だった。乳牛の搾乳じゃないが、果樹の実も収穫しないと果樹が病む?(05/28 14:57)
ル・クレジオ作の『ビトナ ソウルの空の下で』を読み始めた。
「田舎町に魚売りの娘として生まれ、ソウルにわび住まいする大学生ビトナは、病を得て外出もままならない裕福な女性に、自らが作り出したいくつもの物語を語り聞かせる役目を得る。少女の物語は、そして二人の関係は、どこに辿り着くのか――。」というもの。
ル・クレジオの新刊。書店で発見。彼は韓国好きに? 確かに日本よりは勢いがある。北朝鮮や中国とも近く、アメリカとも軍事的な結び付きが強い。社会的な矛盾相剋もきついだろう。
河口湖などの旅行ガイドの冊子がみんつぶに。富士五湖周辺は懐かしい。東京在住時代、オートバイで何度も日帰りツーリング。桜吹雪舞う頃に富士山目掛けて411号線など。富士五湖周辺を巡るだけ。飲み食いなし。湖や緑や富士や空を眺めるのが御馳走でした。
東京在住時代は、都会の狭いアパート暮し。緑や広い空に餓えてて、房総半島から三浦半島、伊豆半島、筑波、山梨、八王子……。関東一円をバイクでツーリング。ひたすら走り、流れる風景を眺めるだけの、禁欲的というか寡黙な消耗されるだけの時の流れ。(05/28 14:53)
過日、「けん」なる店を知った。「けん」を調べてみた。
1つめ : 「妍を競う(けんをきそう) (女性たちや花々が)美しさを張り合っているように見えるさま。」
2つめ : 「〘形動〙 (「けん」も「ほろろ」もきじの声。また、「ほろろ」はキジの羽音とも。「けん」は「けんつく」「けんどん」などの「けん」と掛けたもの。→ほろろ) 無愛想に人の頼みや相談事を拒絶して、取りつくしまもないさま。つっけんどんなさま。冷然としたさま。」
「丱」のような表記。
調べたら、「丱とは、幼い/小さな子供などの意味をもつ漢字」だって。少なくとも我輩は、初見です。 (05/29 01:55)
← またまたサツキロード。我が家にこんなにサツキがあったとは! 帰郷して14年。(介護?や)庭や畑のメンテなどをやってきた。が最初の数年は花の咲くサツキは僅か。年々増えてきたが、今年は異常なほどに咲く。これもサツキだったの? と驚く。植木の根本に落ち葉の堆肥作戦を近年。その効果が覿面。サツキ、20本以上。トイレの小窓からも驚きの光景が。 (05/29 15:52)
庭……植木のメンテは、父に学ぶことはなかった。帰郷した年、畑……野菜作りを手伝っただけ。
5月の連休には田植えを手伝った。まさに手植え。泥田に素足素手で。お陰で頑固な水虫がほぼ治った。
何かの情報で足の裏は水虫菌の天国。敵が不在。水田には、各種の菌がうようよ。有象無象の菌が足の裏に。多勢に無勢で水虫菌が(ほぼ)駆逐された。長年の業病から(ほぼ)解放。完全解放には、数日の田植えじゃ足りなかったようだ。 (05/29 16:01)
今年はサツキの当たり年(そんなものがある?)! この10年 開花などしたことのないサツキまで。庭中。今までは何だったんだ? 庭の一部です。休日は庭仕事で明け暮れます。植物が好きだったら、庭いじり楽しいかも。我輩は嫌い。
蜂や蝶やカナヘビや蜘蛛や蟻や、野鳥の鳴き声が凄い。姿はなかなか見えないのが悔しい。昔はデジカメを持ってたけど、今はスマホで望遠が効かないのが残念。 (05/29 22:51)
『江戸漢詩選 ((上)) 』(岩波文庫)を自宅で読み続けている。
注釈などもさることながら、編訳者による現代語訳が秀逸。
最初は、人物紹介と現代語文だけを拾って読んでいっても面白いかも。江戸時代の漢詩人らの息遣いが身近に感じられるかもね。
裃ギッチリの漢詩もあるけど、内心の吐露などもあって親しみの念が湧く。 (05/29 22:46)
築70年近い家。耐震診断を受けるか迷ってる。受けるまでもなく、基準に満たないのは分かってる。逡巡するのは、診断の結果、修理や補修の要を指摘されること。直せったってねー、修繕費用 どうする? (05/29 22:44)
和田竜作の「のぼうの城」の感想がみんつぶに。懐かしい。時代(歴史)小説好きの父にこの本を買ってきてくれと頼まれた。父が最後に読んだ当時話題の本。父の死後、我輩も面白く読んだ。
書斎には、父の遺した蔵書……晩年までに大半を処分したらしく……遺されたのは父の嗜好に叶う本なのか、時代(歴史)小説が本棚2つにびっしり。この手の小説好きなら宝の山?
我輩は嫌いじゃないが、たまに手を出すかな、という程度。いよいよ晩年になったら、雑多な読書傾向も何かの分野に収斂するかな。
埴谷雄高は、死を意識するようになったら、最後に読むのは、探偵小説か宇宙(天文)についての本になるかも、と。幼い頃の関心……好奇心に還る? (05/30 17:04)
有吉 佐和子作の『華岡青洲の妻』 (新潮文庫)を仕事の合間に読んでいる。読ませるね。力量あり。この本が出た頃、テレビドラマも観たっけ。ドラマに仕立てるに相応しい話。 (05/31 00:24)
「強制性交等致傷 被告無罪で富山地検が控訴(北日本放送) - Yahoo!ニュース」
「今月13日に開かれた裁判員裁判の判決公判で富山地裁は、女性は明確な記憶がなく、曖昧な部分も少なくないなどとして「被害者の供述は間違いなく信用できるものとは言えず、被害事実を認定するには合理的な疑いが残る」と指摘し、無罪を言い渡しました。」
裁判官(裁判長)が男性で、(疑わしきは罰せずより)彼の性的偏見、男性に有利に考える性向が感じられてならない。女性(被害者)に立証責任のハードルが高い。 (05/31 01:47)
女性や子供らが暴力で襲われて、あとで犯行の一部始終を覚えてるなんて、飲酒や薬物の投与の有無に関わらず難しいのではと思います。記憶には強烈な個々の場面々々が点々と刻まれるのでは。上記のリンク先を改めて覗いたら、係争中の性犯罪事例の多いこと! 沖縄などは特に米兵による犯行が頻発。最早、本土では報道すらされなくなってる。 (05/31 14:33)
「高濃度の有機フッ素化合物 米軍の普天間飛行場周辺で掘削調査へ 汚染源特定で沖縄県 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス」
日米地位協定で米軍は徹底して沖縄当局の調査などの要求許否無視。飲料水が汚染されて住民の血液もかなり汚血に。本土じゃ報道しない? (05/31 14:39)
← 今朝は、表の生け垣で夾竹桃の開花を発見。今朝未明 帰宅したら、入り口付近の生け垣で、ホタルブクロが開花してた! ホタルブクロ、紫露草共々梅雨の庭を彩ってくれる。花が咲くのは嬉しいが、咲いては散るが延々と続く。生け垣なので、車道にも花弁の骸が散らばる。 (05/31 16:25) (頂いたコメントに)いろんな花が咲くのは嬉しいけど、名前の分からない花も数々。来客がないし、花の大半は外からは見えない。それが惜しい。せめてネットで公開してます。 (05/31 16:41)
今日は休み。この頃は会社の仕事もそこそこにあり、家庭では庭仕事もあり、疲れ気味。今日の休日は、完全休養。買い物にも行かない。と言っても洗濯2回。それだけでも慌ただしい。……ああ、もう月末。 (05/31 16:10)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 富山は与党が楽勝なのか(2024.10.10)
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 白湯健康法?(2024.10.06)
- ウイルスソフト更新しろって(2024.10.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富山は与党が楽勝なのか(2024.10.10)
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 白湯健康法?(2024.10.06)
- ウイルスソフト更新しろって(2024.10.02)
「思い出話」カテゴリの記事
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 今夏はなんとか乗り切ったが…(2024.09.26)
- 気付いた時は遅かりし(2024.08.29)
- 休日なのに本が遠い(2024.08.27)
- “ずぶ濡れ”の美人レポーター(2024.08.25)
「社会一般」カテゴリの記事
- 富山は与党が楽勝なのか(2024.10.10)
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 生け垣の補修はしたものの(2024.10.01)
- 佐藤 究著『テスカトリポカ』を手にした(2024.09.27)
「恋愛・心と体」カテゴリの記事
- 富山は与党が楽勝なのか(2024.10.10)
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 白湯健康法?(2024.10.06)
- ウイルスソフト更新しろって(2024.10.02)
「写真日記」カテゴリの記事
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 白湯健康法?(2024.10.06)
- ウイルスソフト更新しろって(2024.10.02)
- 生け垣の補修はしたものの(2024.10.01)
- 手遅れと分かっていても(2024.09.30)
「読書メーター」カテゴリの記事
- 富山は与党が楽勝なのか(2024.10.10)
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 白湯健康法?(2024.10.06)
- 生け垣の補修はしたものの(2024.10.01)
コメント