« ナミアゲハの行方 | トップページ | ユリとカマキリとコロナと »

2021/08/21

豆腐やら葡萄やら

Soto ← 久しぶりに松村外次郎作品を撮影。イサム・ノグチを何処か想わせる筋の1本通った気骨溢れる作品。でも、何処かユーモラスでもある。松川沿いの土手にある。観るのが楽しみ。数年前、バイクツーリングで、「松村外次郎記念庄川美術館」へ。力強さに感服。その作品が松川沿いという身近にあることに気付かされた。もっと評価されていい作家。参考:「片雲の風にさそはれ庄川美術館へ

 

 今朝未明、帰宅して部屋に入って異変を感じた。エアコン 点けっ放し。本人は消したつもりだから、ドアは大きく開放。……我輩としては、部屋を出る際、明りの類いは全部チェックしたんだが。自分が信じられん。

 昨日(19日) 中元 もらった。普段、我輩の口に入らないものばかり。粒の大きな葡萄(マスカットかな)などは一年ぶり。

 昨夜半過ぎ、富山の市街中心部を車で流した。外灯と信号機だけが明滅してる。車も走らない。大型店舗すらサインの灯を落としてる。みんな何処へ? 自宅?蔓延防止法の期限まで続くのか。それでも終わらなかったらどうする。

 

 昨春からのコロナ禍。残業が無くなったし、仕事の合間の読書タイムも増えた。トルストイの「戦争と平和」の再読が叶った。ラフカディオ・ハーンの大部な英文学史も読めた。でもまさか漱石全集まで読めるとは思いもよらなかった。くそ、こうなりゃやはり「源氏物語」の現代語訳にトライする。与謝野版はやっつけ気味(おカネに窮していたので大童で訳したとか)で、他の訳で再挑戦したいのだ。

 

 見上げる夜空の星たち。遥かに遥かに遠い。星座にロマンを読めた昔は、ある意味 もっと遠くなった。取り返しのつかないほどに。月も火星も人類の……アメリカやロシアや中国の勢力争いの場と化しつつある。ほんの数百年の昔、欧米が世界を支配せんと争ったように。見上げれば軍事衛星の機影。それでも何かしらのロマンを追いたくなる。甘いのかなー。

 

 漢訳してみました:

Imagine there's no heaven 暇人 背痾酢 野 屁吻
It's easy if you try 何時 泉井 畏怖 湯 渡来
No hell below us 野 屁瘻 尾籠 痾酢
Above us only sky 阿波吻 痾酢 怨霊 巣魁
Imagine all the people 閑人 苧卯瘻 座 妃癒吻瘻
living for today 痢便具 糞 屠諦

  夏場の浴室。暖かい。シャワーのついでに垢擦り。ロートルには結構な運動。垢がたっぷり出たし爽快だし柔軟体操にもなる。が、疲れ果てた。疲労でその日は読書どころじゃなくなった。寝落ちした。

 

Nihongo_20210821131501 ← 水村 美苗 著『増補 日本語が亡びるとき ─英語の世紀の中で』(ちくま文庫)「日本語は、明治以来の「西洋の衝撃」を通して、豊かな近代文学を生み出してきた。いま、その日本語が大きな岐路に立っている。グローバル化の進展とともに、ますます大きな存在となった“普遍語=英語”の問題を避けて、これからの時代を理解することはできない。」

 

 水村 美苗 著の『増補 日本語が亡びるとき ─英語の世紀の中で』を読了した。
 水村といえば、夏目漱石の未完に終わった『明暗』の続きを書いた『續明暗』で有名だし、我輩もそのことで存在を認識した。いつかは読みたいと思いつつ果たせず来た。本書は、「日本語は、明治以来の「西洋の衝撃」を通して、豊かな近代文学を生み出してきた。いま、その日本語が大きな岐路に立っている。グローバル化の進展とともに、ますます大きな存在となった“普遍語=英語”の問題を避けて、これからの時代を理解することはできない。」というもの。
 最初の二章はやや冗長に感じた。が、第三章で本書のテーマに深く絡むようになって俄然(自分が)ヒートアップしてきた。日本の学校教育現場での英語重視のカリキュラム、それと相関する国語教育の手抜き。アメリカなどではテキストを一冊読み切るのを生徒への課題としている。一方、日本は申し訳程度のテキストの断片の切り貼りを羅列する。ホントの愛国、インターナショナルとは自国の歴史や伝統、特に古典を素養とすることだろう。尤も、「グローバル化の進展とともに、ますます大きな存在となった“普遍語=英語”」だが、本書が出された2008年とは世界の事情が変わってきた。今や中国の覇権やイスラムパワーがアメリカの牙城を脅かしつつある。
 日本語や世界の中の日本を憂える人には、本書の一読を薦める。

 豆腐一丁を毎週配達してもらってる。親の代から。留守勝ちなので、玄関の外にミニ冷蔵庫。豆腐や生ま物はそこに。今週も。中は冷えてるから慌てて取り出す必要はない。昼頃の配達。1時頃 出した。おカネは冷蔵庫の中。さて、取り出して豆腐を一旦 冷蔵庫の上に。ついでだから、郵便受けを確認。すると、車検の案内。ああまた車検か。カネ要るな……。なんて思いつつ家の中へ。そう、すっかり豆腐のこと忘れてる。半日して外出しようと玄関を出て、右手のほうに白い影。ギャー!
 日中は30度 超えてた。出掛けるし、取り敢えず豆腐を冷蔵庫へ。さて、食べていいか……。
 こういうポカが増えてる気がする。エアコンの消し忘れや、洗濯機を使ってたのに、半日して気付いたとか。

|

« ナミアゲハの行方 | トップページ | ユリとカマキリとコロナと »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ナミアゲハの行方 | トップページ | ユリとカマキリとコロナと »