« 疫病のもたらすもの | トップページ | 差別もあれば応援も »

2020/04/15

地元愛を育みたい

German ← ジャーマンアイリスだと思う。花に元気がない。咲く場所……足場が悪い。

よせばいいのに、サンダルのまま庭仕事していて開花に気づいた。それにしても雑草、凄い。珍しく近所の奥様方とお喋り。どうしても、コロナ中心。子育て中の方たちは我輩などよりひときわ大変だろうなー。
 梅の木、60年くらい。今年も芽吹かないと思っていたら、一本の枝だけ若葉がちらほら。梅の実は今年も期待薄かな。哀れな姿なので、画像は載せない。

 

 今日は確定申告のため、税務署へ。3密を避けたくて、コロナ禍の鎮まるのを待っていたけど、ますますひどくなってきた。やむなく(明日は仕事だし吾輩にとっての)最終日である今日、重い腰を上げた。待たされるのを覚悟なので、本を2冊持ち込む。これまでの経験を活かし、足りないものを取りに戻る愚を犯さないよう、必要なものは全部揃えて。
 今年は申告の期間が一か月伸びた。さすがに訪れる人は(コロナ禍もあり)少ない。それでも、11時20分到着で、税務署を出たのが13時半。二時間! しかも、実際の作業は十数分か。ま、これでもスムーズに済んだと思っておく。

 デヴィッド・クリスチャン / シンシア・ストークス・ブラウン / クレイグ・ベンジャミン 著の『ビッグヒストリー われわれはどこから来て、どこへ行くのか 宇宙開闢から138億年の「人間」史』(石井克弥/ 竹田純子 / 中川泉 訳 長沼 毅 日本語版監修  明石書店 ) を相変わらず読み続けている。今月中に読了できるかどうか。
 氷河期が一服した一万五千年ほど前。人類は狩猟採集から徐々に栽培など農業へ、五千年かけてシフトしていった。同時に人口が急激に増え、女も子供も働かないと間に合わなくなった。樹木の伐採、家畜ができたことで草が喰われ、土地が荒れ、人類の拡散が加速。灌漑と都市化。階級。やがて、世界各地で文明誕生。
 ここまで来て、本書の3分の1。138億年が過ぎた! あとの五千年が密度が濃いっとことね。あくまで人間の歴史。生命の誕生そして人間の誕生、農耕の発達が地球環境を変えていく。生命の地球にもたらす影響の大きさをつくづく思い知らされる。

Tutuji_20200415205901 ← 玄関先にツツジがあると、昨日、気づかさせてもらったが、我が家にはツツジがもう一本あったと、今朝、庭仕事していて気づいた。まだ、ある?

 図書館の急患が相次いでいる。富山市立図書館からも休館の案内が届いた。
 この際だから、休館の憂目に泣くばかりじゃなく、図書館も生まれ変わらないとって思う。
 リモートライブラリー。蔵書をネットで一覧、中身も試し読み、いるいは書架をカメラ配信、背表紙(?)を眺めるだけでも夢が膨らむ。気になった本(題名)があったらネットでピックアップ、予約。希望があれば(場合によっては配送料は有償でも)配送。システムは可能じゃなかろうか。
 利用者から要望をメールで募って(募集して)、多彩なニーズに応えられるよう生まれ変わってほしいです。もちろん、従来通りの在り方も保ちつつ。

 車での仕事に欠かせない、ウエットティッシュ、スーパーでずっと売り切れ。困る。車内で食事することが多いので、ウエットティッシュは必需品なのだ。

Toyama_20200415210101 ← 『富山県の歴史散歩』(山川出版社) 本書の構成は,「新川路を歩く」「富山路を歩く」「射水・高岡路を歩く」「砺波路を歩く」。

 本日、確定申告のため税務署へ。待ち時間が長いだろうと、本書『富山県の歴史散歩』も持参。残りの40頁ほどを読み終えてしまった。再読である。
 初回は、帰郷した08年で、富山のことを知りたいと新刊だった本書を入手し、ほとんど一気読み。あれから12年。特に3年前バイクを買ったこともあり、バイクでの往復100キロに満たないようなミニツーリングの形で、県内各所を訪れている。今回は、主に就寝前に10頁ずつと牛歩し、味読。それなりに馴染みとなった場所が増えたのが嬉しい。とはいっても、旧石器時代の化石や縄文時代や弥生時代の遺跡が少なからぬことを知ったし、8世紀創建の寺社の多いことを教えられた。まだまだ訪ねる場所は山のようにある。個人的なテーマとして水(川の氾濫)に苦しめられてきた富山なので、水絡みということで、通常のダムはもちろんだが、砂防ダムを観て回りたい。貴重な文化財が廃れたり寂れたりしないよう、地元愛を育みたい。

|

« 疫病のもたらすもの | トップページ | 差別もあれば応援も »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

恋愛・心と体」カテゴリの記事

富山散歩」カテゴリの記事

写真日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 疫病のもたらすもの | トップページ | 差別もあれば応援も »