« プランクトンとは浮遊する生物 | トップページ | 椿説弓張月 「ちんせつ」か「ちんぜい」か »

2019/02/22

「はやぶさ2」タッチダウン成功!

1550817481465679

→ 過日の法要の返礼品。マンゴーやグァバ、イチゴに続き、最後の果物はメロン。 でっかい! ケチな性分で、皮を薄く切ったら、食べづらい。薄皮に接する部分は堅い。けちらず、もう少し厚く切ればよかった。そうしたら、口当たりのいい塩梅のメロンを食べられたのに。意地で食べきった。

 今日も庭仕事。快晴とまでは言えないけど、外へ出た瞬間、晴れてる! 明るい! と実感。外出日和、ツーリング日和だけど、前夜半過ぎまで仕事だったので、午後遅くまで、心身が目覚め切らない。4時頃、ようやく起きたかなと感じた(実際は違った)。

1024px_2_cg

← 小惑星探査機 はやぶさ2 CGモデル (画像は、「はやぶさ2 - Wikipedia」より) 

 昨夜半過ぎの一時半頃、帰宅。それまでも、車中でテレビにて、はやぶさ2のニュースを追っていた。
 昨日の午後一時過ぎに降下を開始、今朝の八時過ぎにタッチダウンの予定と知った。
 吾輩が寝たのは、四時前。断続的に寝るのが習いで、八時半ごろ、目覚めた。
 あ、タッチダウンに成功したのか。テレビを見ても、どの局も他の話題ばかり扱っている。
 もしや、失敗したので、肝心の話題は冷たく報じただけなのか……。
 でも、違った。成功していたのだ。

小惑星探査機「はやぶさ2」、第1回目のタッチダウン成功について」:

「はやぶさ2」から送られてきたデータを確認した結果、サンプル採取のためのプロジェクタイル(弾丸)の発射を含む「はやぶさ2」のタッチダウンのためのシーケンスが実施されたことが確認できました。「はやぶさ2」の状態は正常であり、今般、リュウグウへのタッチダウンを成功させることができました。

1550817741093557

→ 庭仕事してたら、裏庭の若い梅の木が開花しているのに気付いた。一昨日も庭仕事したけど、開花していた? 表の老梅は、芽吹きもしない。そっちのほうこそ、咲いてほしいな。

梅及び梅酒関連拙稿:
だって、梅の木なんだもの!
梅の木の呻き?
梅や殖やせや……花を!
「天神様信仰と梅の花」再掲
梅酒ができたかも…「天使の分け前」のこと

|

« プランクトンとは浮遊する生物 | トップページ | 椿説弓張月 「ちんせつ」か「ちんぜい」か »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

科学一般」カテゴリの記事

社会一般」カテゴリの記事

恋愛・心と体」カテゴリの記事

写真日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「はやぶさ2」タッチダウン成功!:

« プランクトンとは浮遊する生物 | トップページ | 椿説弓張月 「ちんせつ」か「ちんぜい」か »