苔寺は夢の夢かよ黴の池
→ 今日の富山は昨夜来の雨。午後には一時、雷雨にも。車道から庭への入り口付近に咲いていたテッポウユリ。花びらが強雨によってか、それとも通り過ぎる車のためか、すっかり落ちてしまった。花びらを拾って、今や雨受けと化している臼に浮かべてみたり。でも、水に浸っても蘇りはしない。花は、花だけで生きているわけではない。
命なる水にミレーとユリ寝入る
相変わらず天候不順の日々。今日(金曜日)も雨、折々雷雨ということで、外仕事は自制。ほとんど家の中で過ごすことに。
車中ではこれまた相変わらず、ジョージ・オーウェル作『一九八四年(新訳版)』(高橋和久訳 ハヤカワepi文庫)を読んでいる。
昨日(木曜日)は仕事が暇で、車中での待機中に120頁余りも読めてしまった。前にも書いたけど、本書、小説として出来がいい。設定こそ、奇をてらうというか、危うい時代を予言するようでもあるが、解釈の余地がいろいろ可能のようで、実に面白い。
自宅では、日中のしばしばの居眠りの合間に、『李賀詩選』(黒川 洋一 編 岩波文庫)やリルケ著の『マルテの手記』(大山定一/訳 新潮文庫)の二冊を牛歩のごとくに読み進めている。中国の古典とドイツの近代作家の古典と、世界の両極に跨りつつ、惰眠を貪っている。
← A・シャンボン 著『仏レジスタンスの真実 神話・伝説・タブーの終わり』(福元 啓二郎 訳 河出書房新社) 「第二次世界大戦でドイツ軍の占領下におかれたフランス。苛烈な占領軍に抵抗する官民の運動=レジスタンス。戦後共産党やドゴール派によって歪められた歴史の虚偽を暴く。現代史への証言」だとか。フランスには、レジスタンスといったナチスに対する抵抗運動があった。でも、日本では、とんと聞いたことがない。何事も、受け身、考えるのは、お上の専権事項ってことか。自分ではリスクを取らない。今も? 日本では、軍部独裁の国家を顛覆させようという(地下)運動は全くなかったのか? ただ、流れに身を任せていただけ? 戦時下、軍国主義日本に抵抗する組織は共産党だけだったのか。というか、抵抗した勢力は左翼と呼称されるってことか。
アメリカで白人至上主義などを掲げるグループと、これに抗議するグループが衝突した事件をめぐるトランプ大統領の発言に対して、与党・共和党からも批判が強まるなど、政財界で大統領と距離を置く動きが広がっています。
→ 我が家の内庭。苔庭にしたいのだが……。左手のほうは築山風になっているが、すっかり藪に。
苔寺は夢の夢かよ黴の池
昨日(木曜日)の朝、夢で目覚めた。登場人物になんと県知事が。忙しく活動的な知事は、自前の部屋など無く、広いエントランスフロアーの真ん中辺りのカウンターに面して、机や椅子、キャビネットが並んでいる。職員のみならず、通りがかりの誰もがその机を覗き見ることができる。すごいなー、さすがだなーと思って眺めていたら、そこへ顔見知りの素敵な女性が顔を私の眼前ににゅーと出してきて……そこで目覚めた。あの女性は一体誰なのか、知りたいが(知っているはずなのに)誰なのか分からない。折々すれ違うあの人なのか……。ああ、もどかしい。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- エアコン設定温度より低い外気温(2024.09.05)
- 夏の終わりの雨(2024.09.04)
- 更新世パークとは(2024.09.03)
- 魔法は杓子定規に働く(2024.08.30)
- 気付いた時は遅かりし(2024.08.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エアコン設定温度より低い外気温(2024.09.05)
- 夏の終わりの雨(2024.09.04)
- 更新世パークとは(2024.09.03)
- 魔法は杓子定規に働く(2024.08.30)
- 気付いた時は遅かりし(2024.08.29)
「恋愛・心と体」カテゴリの記事
- エアコン設定温度より低い外気温(2024.09.05)
- 夏の終わりの雨(2024.09.04)
- 更新世パークとは(2024.09.03)
- 魔法は杓子定規に働く(2024.08.30)
- 気付いた時は遅かりし(2024.08.29)
「写真日記」カテゴリの記事
- エアコン設定温度より低い外気温(2024.09.05)
- 夏の終わりの雨(2024.09.04)
- 気付いた時は遅かりし(2024.08.29)
- 休日なのに本が遠い(2024.08.27)
- 菌類が世界を救う ?!(2024.08.26)
「ツイッター」カテゴリの記事
- テレビドアフォン設置(2024.06.16)
- 今年五回目の入浴(2024.03.11)
- 隣家との間の側溝が地震で破損(2024.02.12)
- 明日の我が家を観る思い(2024.01.11)
- 東京タワーは東京のろうそく(2022.02.15)
コメント