« わけのわからないものの噴出 | トップページ | 「石の来歴」より降雪の成り行き »

2017/01/14

富山の平野部もいよいよ雪景色に

 お昼頃、不意に、ジャガイモの味噌汁が食べたくなった。早速、夕食の際に、ジャガイモたっぷり、豆腐たっぷりの味噌汁をたっぷり作った。カロリーや何かの事情で食べちゃダメって言われていたんだけど、ちょっとだけ解禁です。

Fed3f4fd6ad2e190cb3f517c76e929b7196

→ 小林啓子作「初夏の渓流」(2016年05月08日) この絵は、「[mixi] 気ままなアート」からのもの。偶然、発見遭遇しました。ここに詳しい情報が:「[mixi] 気ままなアートの最新情報

 パウロ・コエーリョ著の『アルケミスト 夢を旅した少年』を今朝、読了。
 世評が高かった分、やや物足りない。というか、『星の王子さま』と何処か比べていたのかもしれない。
 翻訳にやや問題ありとする評も散見されるけど、文章的にもっとスッキリさせれば、印象も鮮やかになったかも、なんて生意気は呟きでしか言えない。

 昔…、そうサラリーマン時代の一時期、本を積んだ移動車をマジに考えていた。好きな本を数十冊ほど積んで、あちこち旅行して回る。風光明媚な場所で風景を愛でつつ読書する。

 いよいよ富山の平野部も雪景色に。毎年、そんな時期に割とアクセスの増えるエッセイ:
真冬の明け初めの小さな旅

199999275001

← パウロ・コエーリョ著『アルケミスト 夢を旅した少年』(山川 亜希子訳 角川文庫) 

 当時はまだオートバイのライダーだったころで、バイクにお気に入りの本を一冊積んで、関東の名所や観光地巡りをしたもの。
 時に、路上で見つけた素敵な場所にバイクを止め、シートを草叢に敷いて、横目で風景を愛でつつ、好きな本を読む。一冊の本とのミニツアー。愉しかったなー。

 昔、高齢の方が常備薬などをしばしば飲み忘れるというのを聞いて、そんな大切なことを忘れるなんてって、不思議がっていた。でも、いざ自分が朝夕定期的に、食後に薬を飲む羽目になって、忘れずに飲むってことが案外と難しいことに気づかされた。人のこと、気軽には言えないね。

F96ea734dff099b9c006673ce32fef69f7c

→ 小林啓子作「肘折の渓流」 ブログ「小林啓子水彩の部屋」など参照のこと。

 昨夜は月が冴え冴えと。終日、雨が続いていたのが、夜になって晴れ間に恵まれ、雲間に月影が現れたのだ。それだけにつかの間の月の恵み。スマホで撮影したかったけど、出来の悪い画像になるのは分かっているので、撮影は諦めた。間もなく、空は厚い雲に覆われてしまった。

 我が家には箪笥に両親の遺品である、主に和服やスーツがいっぱい。もう七回忌も済んだし、整理したいんだが、どうしたものか。和服は、母が民謡(三味線)をやっていて、演奏会に出るため、誂えたものが多く、立派のようだけど、もう、相当に古くなっている。

|

« わけのわからないものの噴出 | トップページ | 「石の来歴」より降雪の成り行き »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ツイッター」カテゴリの記事

コメント

「カロリーや何かの事情で食べちゃダメって」 ― 食事制限は必ずしも金科玉条とならないです。筋力も落ちるし体力も落ちる。

水泳はいいですね。洗車なども運動量は多くても30分ぐらい運動を続けたときの糖の燃焼感が無いですから、健康のための全身運動にはなりませんね。

投稿: pfaelzerwein | 2017/01/14 18:01

pfaelzerweinさん

内科のお医者さんに一年以上、お世話になっています。
先生は、飲食に注意するのは大切だし、野菜を摂るようにと、言われてます。
炭酸飲料は控えてます。
脂っこいものは控えているけど、食事内容を極端に栄養士さんなどの言う通りにするのは、長続きしない。
それより、徐々に変えていけばいいというアドバイスをもらいました。

組合は、一月に解散。今は残務整理中。
あと少しで組合から解放されます。

運動については、散歩がいいというけど、近所の風景はつまらない。味気ない。東京のように散歩したら面白いとかは期待薄。富山ならではの自然風景もここは乏しい。
それ以上に、昔、青梅マラソンでダメにした膝の後遺症もあって、ちょっと歩くと、膝や足首が痛み出す。
庭仕事や畑仕事もまだ春のこと。雪……除雪も、降雪量が少なくて、作業は少なかった(嬉しい悲鳴?)。
やはり、水泳ですね。
そろそろ開始できそうです。

投稿: やいっち | 2017/02/14 13:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富山の平野部もいよいよ雪景色に:

« わけのわからないものの噴出 | トップページ | 「石の来歴」より降雪の成り行き »