ガス代は基本料金だった!
今日、先月(7月から8月)のガス代の請求書が届いた。
料金は、959円。ズバリ、基本料金!
← メノ・スヒルトハウゼン【著】『ダーウィンの覗き穴――性的器官はいかに進化したか』(田沢恭子【訳】 早川書房)
例年のことだが、夏場はガス(コンロ)は滅多に使わない。エアコンも極力使いたくないし、ガスを使った調理をすると、台所…つまりは家の中が暑くなってしまう。
調理はもちろん、お湯さえ、週に一度沸かすかどうか(カップ麺などのため)。
調理は、専ら電子レンジで済ます。
結果的に、電気代が嵩むかもしれないけど、要は家の中の温度を耐えがたいほどに暑くしたくないのである。
逆に冬場ともなると、暖房の代わりにならないかと、ガスコンロの出番はやたらと増える。家の中を暖める効果は微力ですらないと分かりつつも。
サイモン・シン著の『数学者たちの楽園―「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち』をこの三連休の間に読了した。
ひたすら楽しみのための読書。
数学はまるで才能が無くて縁のない世界だったけど、下手の横好きですらないけど、中学生以来の最高の憧れの世界が数学(者)だったのだ。
なので、分からないながらも、年に何冊かは数学や物理系の本を読んで、せめて雰囲気だけでも、味わっているのだ。
本書は、かの『フェルマーの最終定理』のサイモン・シンの本。面白くないわけがない。
「笑うか?悩むか?アメリカNo.1アニメ『ザ・シンプソンズ』に隠された「超難解数学」を、サイモン・シンが語り尽くす!ハーバード大学出身の「数学博士」たちが、研究をなげうってまで選んだのはアニメーションの脚本家になる道だった」という。
正直、『ザ・シンプソンズ』のキャラクターの幾つかは、何処かで見たことがあるが、このアニメを一度もまともに見たことがない。
出版社内容情報によると、「アニメ『ザ・シンプソンズ』は、じつは超難解な“数学コメディ”で、シナリオを作ったのはなぜか“ハーバードの博士”たちだった! 番組の大ファンである著者がシンプソンズ・ファミリーのドタバタ風刺アニメに隠された数学の魅力とサブカル的なディテールを語り尽くす。アメリカの知性・感性・毒性がここに!」だって。
テレビアニメである。なのに、この脚本に名だたる数学博士たちが何人も関わっているという。そんなアニメ、日本にあるのだろうか。
やはり、アメリカと日本は、アニメからして違うんだ。
まあ、敢えて日本に贔屓目に言うと、アメリカはトップレベルは高いけど、底辺も底抜けに低い(人が多い)のに比べ、日本は学校教育においては、平均点が高いってことなのだろう。粒揃い。そう思って慰めておくか。
さて、今日からは、メノ・スヒルトハウゼン著の『ダーウィンの覗き穴――性的器官はいかに進化したか』を読み始める。
「生物に備わる交尾のための器官に関する研究の歴史は意外と浅いが、実は多様性のカラフルさでは随一。いまも論争の的である性淘汰と合わせ、生物の不思議と面白さが凝縮されたテーマを明かす1冊」だとか。
まあ、「性的器官はいかに進化したか」といった副題に惹かれて……要はスケベ心で読むのである。
まだ、冒頭部分なのだが、そもそも、なぜセックスが存在するのか、生物学者は依然としてその謎が解けていない…ってことは、仄聞して知っていた。説がいろいろあることも。でも、改めて突っ込んで知りたい。
← サイモン・シン【著】『数学者たちの楽園―「ザ・シンプソンズ」を作った天才たち』(青木 薫【訳】 新潮社)
本書には、生殖器の加速度的な進化…なんて言葉が散見されたりする。
「前脳や犬歯、足指に拇指対向性がないことなどは、ヒトの独自性としては今や及び出ない。私たちと最も近縁の親戚であるチンパンジーとのあいだで見られる最大の解剖学的差異は、陰部に存在する」のだ!とか。
ヒトとチンパンジーの膣の構造はクリトリスや小陰唇などに大きな差異があるし(チンパンジーには小陰唇がない)、雄のペニスについても、ヒトのペニスは皆さんご存知のはずだが(海綿体など)、「チンパンジーのペニスは細く、先端がとがっていて、内部に陰茎骨があり、亀頭と包皮はなく、海綿体は(ヒトの二つに対して)一つだけだ」し、なんといっても、チンパンジーのペニスの「側面に小さくて頑丈なとげがたくさん並んでいる」とか。
ヒトとチンパンジーですら、生殖器はこれほど違うのだ……なんてことが「まえがき」に書いてあって、もうこれだけで掴みはOKである!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 夏の終わりを告げる小さな異変?(2024.09.08)
- エアコン設定温度より低い外気温(2024.09.05)
- 夏の終わりの雨(2024.09.04)
- 更新世パークとは(2024.09.03)
- 魔法は杓子定規に働く(2024.08.30)
コメント