解散風が吹かれ始めた
自民党の二階総務会長は、記者会見で、「安倍総理大臣が来週、解散に踏み切ることを想定して、選挙準備を進めていく考えを示し」たとか(「“首相の帰国待ち 来週解散を想定し準備を” NHKニュース」より)。
読売新聞辺りが真っ先に解散風を吹かせだしたようだ。さすが、保守の権化、守り神のような新聞である。
最初は、半信半疑だった国民も、今や年内の解散は決まったことと受け止めている。
あれあれ、なのだが、なぜ、今、この年末に解散なのと訝しみつつも、でも、そうなんだから、仕方がない。
ホント、何故、今、師走に総選挙なのか。
カネ(経済)絡みで一番、本音が透けてみえる、株式市場を覗いてみる。
「株式市場に「解散風」 増税先送り論で買い膨らむ :国内株概況 :株式 :マーケット :日本経済新聞」によると、「衆院解散・総選挙とともに消費増税が先送りされるとの見方が浮上し、11日の東京株式市場には短期資金が流れ込んだ」とかで、日経平均株価は、世間の不景気を余所に、上がり続けている。
今月17日に「発表される7~9月期の国内総生産(GDP)速報値は悪いと予想されるため、与党内には消費税率10%への引き上げの先送りを決めた上で、解散に踏み切る案が浮上している」とのこと(「京都新聞 社説 - 強まる解散風」より)。
そうか、来年十月においける消費税アップを先送りするための解散なのか。
どうも、それだけとは思えない。本命、あるいは本音は、今なら選挙準備の整わない野党を尻目に、万全の選挙態勢にある与党側は、勝てるし、少なくとも大敗はありえないと見込んでいるようだ。
ことによったら、与党側による強行採決もありえるかといった観測もあった労働者派遣法改正案は、今国会でも成立の可能性はなくなる。さらに、首相の看板政策である地方創生関連などの重要法案も先送りするのか。女性の社会参加を推進するための関連法案も先延ばしとなる。
それでも、年末に総選挙するのは何故なのか。
まずは、上記したように、今なら勝てる公算が大だからである。
では、選挙に勝利したら、どうなるか。
「京都新聞 社説 - 強まる解散風」など、大方のマスコミや識者の読みは、「12月に特定秘密保護法が施行され、年明け以降には九州電力川内原発の再稼働や集団的自衛権行使の容認に伴う安全保障関連法制の審議が控える」こと、これらを正面突破するために、解散し勝利を目指す。
選挙に勝利したのだから、政権にお墨付きをもらったも同然、消費税の扱いもだが、原発の再稼働を含めた原発の推進、集団的自衛権行使の容認どころか強行、労働者派遣法改正案の強行採決もありえそう。
12月に特定秘密保護法が施行される。これも来月は国会で大いに議論になりそうなはずが、選挙で国会論議どころではなくなる。そのうちに、これが着々と法として機能し始める。
困難な、国民が関心を持ち、且つ世論が二分しそうな難題は、すべて、選挙に勝ってお墨付きをもらったと称する与党側が、勝利の余勢を駆って、その勢いで国会を乗り切っていける…そんな目算が見え見えではないか。
一方、解散に打って出るための大義は、皆目、見えない。
むしろ、選挙したがる打算の要素は、あまりにあからさまなのである。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「えびすこ」の語源や由来(2024.06.10)
- ネアンデルタール人やら宇沢弘文など(2022.12.19)
- 孫崎享氏の講演会へ…危機感を共有(2022.10.14)
- 腰痛に苦しみつつ読書…除雪(2022.01.18)
- トンガで1000年に1度の大噴火…津波(2022.01.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 逆コースだってありえたのでは?(2024.11.12)
- 柳 宗悦著『民藝四十年』に学ぶこと多し(2024.11.11)
- 立山初冠雪過去2番の遅さ(2024.11.08)
- 円安株高が加速(2024.11.07)
- 薪ならぬ柴ストーブ(2024.11.04)
「社会一般」カテゴリの記事
- 逆コースだってありえたのでは?(2024.11.12)
- 柳 宗悦著『民藝四十年』に学ぶこと多し(2024.11.11)
- 円安株高が加速(2024.11.07)
- 薪ならぬ柴ストーブ(2024.11.04)
- 誰もいない家に気配(2024.11.01)
コメント
サンデー毎日、によると、12月解散総選挙でも、自民の議席は40くらいしか減らないらしい。
野党がだらしない。二大政党制に一度はなったのに、またバラバラになった。
小泉元首相は郵政民営化ばかりを訴えたようだけど、今、東京もシャッターを閉めた商店街があまりに多いのは、小泉改革の影響ですよ。
安部首相で、経済がうまく行くと、短期的な効果ばかりを考えると後でしっぺ返しが来ますね。
今日は僕の誕生日、日本のこれからを考えると目出度くなしと。
投稿: oki | 2014/11/13 20:28
okiさん
現段階では、自民党は大負けしないでしょうね。
野党は、政策や理念がバラバラでまとまらない。
小沢のようなフィクサー的存在もいないし。
そんな野党の足元が見透かされている。
日本は、アメリカに追随して、金持ち優先の社会を作ろうとしている。お金持ちが一層、裕福になり、彼らが消費して、そのお零れを貧乏人にって。
金持ちは、自分たちが一層裕福になろうとするだけだと、アメリカという手本が露骨に示しているのに、日本はアメリカの後追いをしている。
アメリカは、ロビー活動が盛んな国。政治家への寄付金は、金持ちがほぼ全て。
なので、金持ちが栄える政治しか行えない。
なので、アメリカンドリームは皆無になりつつある。
日本も、派遣法に観られるように、貧乏人は一生、貧乏人の底辺を抜けだせない社会を作ろうとしている。
富山市はコンパクトシティを標榜している。
賑わいを市街地へ集中している。
これは、東京や大阪などへの一極集中を、ミニ版で行っているに過ぎない。
基本的に間違っている。そのしっぺ返しの日は近いと思う。
投稿: やいっち | 2014/11/13 22:07