メッシ選手がお客さん
幸い、そんな戸惑いは一瞬で収まった。ただ、若干、遠回りしたような気がする。
お客さんに済まなくて、恐縮しつつ、到着地でお客さんを下ろす。
お客さんが、アルゼンチンのメッシ選手だと、下ろした瞬間、気付いた。
メッシ選手は、時間が掛かったことを腹に据えかねているようだが、とにかく先を急いでいるようで、ただ黙ってスタスタ歩いていく。
降りた場所は、銭湯の脱衣場だった。目の前に洗い場に続く、大きなガラス戸。戸をあけて入って行こうとするメッシ選手。
まだ、清算が済んでない!
私は慌てて、メッシ選手を呼びとめる。お客さん、支払いが……。
メッシ選手はやはり不機嫌。それでも、支払いに応じてくれた。
私は、少しでも早くこの気まずい状況から脱したくて、懸命に釣銭を数える。
なのに、わざとのように、釣銭が上手く揃えられない。ああ、客は、この運転手、釣銭まで誤魔化そうとしていると思っているに違いない……。
メッシ選手は洗い場へ。私は脱衣場から銭湯の玄関へ。すると、下足が並んでいる一角に、何やらTシャツのようなものが。
拾い上げてみると、メッシ選手のユニフォームだった。その証拠に、Tシャツの背中側に黄緑色の沁み。ピッチでスライディングしたりして背中に付いた、芝生の緑の痕だ。
小銭の釣銭はもらった代わり、チップ代わりにこのTシャツを私に呉れようというのである(私は何故か、チップなんだと気づいた)。
Tシャツに沁み込んだ、汗と芝草の黄緑が何やら生々しくて、正直、有難迷惑な気がしていた。
[以上は、7月14日の朝に観た夢である。早朝にワールドカップのアルゼンチン対ドイツの決勝戦があって、小生は前半戦が終わった直後から最後まで見た。ドイツの勝利。喜ぶドイツの選手や関係者、観客。一方、茫然たる表情のアルゼンチンのチームや、アルゼンチンを応援していた観客たち。メッシ選手も、茫然という感じ。試合最終盤でのフリーキックを大きく外したのがショックだったようにも感じられた。期待が大きかっただけに…。眠いのを堪えて観ていたので、試合が決着した直後に、茶の間を離れ寝室へ。夢は、その時の二時間ほどの睡眠から目覚める時、観ていた。]
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
- 木乃伊は見知らぬ世界を彷徨う(2025.03.19)
- 自分は観客ですらない(2025.03.17)
「恋愛・心と体」カテゴリの記事
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
- 木乃伊は見知らぬ世界を彷徨う(2025.03.19)
- 自分は観客ですらない(2025.03.17)
「写真日記」カテゴリの記事
- 第三の鮮度保持技術「ZEROCO」に刮目(2025.03.24)
- 終日家に籠っていた(2025.03.21)
- 焚き火代わりの柴ストーブ(2025.03.20)
- 木乃伊は見知らぬ世界を彷徨う(2025.03.19)
- 自分は観客ですらない(2025.03.17)
「夢・夢談義」カテゴリの記事
- 柴ストーブに御出座し願う(2025.03.06)
- 新しく丼を入手したものの(2025.02.16)
- 耐震シェルター欲しい!(2025.02.06)
- 「寿司といえば、富山」(2025.02.04)
- あなたを・もっと・知りたくて(2025.02.03)
コメント