苧環や風に清楚の花紡ぐ
そうそう、ツツジなのかサツキなのか分からないけど、やはり赤紫色の花がポツポツと目立ち始めてきた。
ドウダンツツジやアセビの鈴蘭のような小花もまだ健在である。
さて、苧環 (おだまき)の花は、名前が変わっている。糸繰草(いとくりそう)という別名もあるらしい。
そもそも苧環 (おだまき)という名前はどうしてついたのか。
「「苧(お)」という繊維を、中を空洞にして丸く巻き付けたもの(苧玉(おだま))に花の形が似ているところから。”苧(お)、玉(たま)、巻き(まき)”が「苧環」という漢字で「おだまき」と呼ばれるようになった」という(「季節の花 300」より)。
小生がこの花に気付くようになったのは、6年前、帰郷し、父母に代わって庭などの世話役を担うようになってから。その頃は未だ、我が家の庭には実に多彩な植物があちこちに季節ごとに現れてくれていた。
その大半は、齢を重ねるごとに我が家の庭から姿を消していった。
大概は、春先からの除草作業の過程で、まだ青々とした草のうちに、雑草と共に毟り取ってしまったり、あるいは除草剤を不用意に散布して、死滅させたりしたせいに違いない。
その中でも生き残っている僅かな種類の植物は、察せられるように、小生の無神経な行為にも関わらず生き延びたわけで、強かだったり、丈夫だったりするのだろう。
我が家の庭で植物が育ち生き延びるには、よほど強かでないと難しい。
← つい先日、気づいた時は蕾だった苧環。
ドクダミやムラサキツユクサは、数年前はそんなに蔓延っていなかった。ジャーマンアイリスも庭のほんの一角だけのはずだった。今では方々に群生している。水仙も、数年前、苗を数株買ってきて庭の隅に植えたのだが、今ではあちこちに群生してくれる。
この苧環 (おだまき)も、誰も気づかないような庭の片隅にひっそりと咲いている。表から裏庭への通り道のすぐ傍。通り道には植物は植えないから、砂利をものともせず育ってくるのは雑草以外にない。
除草剤も一昨年まではどしどし散布していた。苧環 (おだまき)は、除草剤を撒く、すぐ傍で生き延びてきたのだ。
昨年からは可能な限り、除草剤を撒かないようにしている。
代わりに防草シートや砂利を多用している。
だからだろうか、例年なら一輪(一株)の苧環 (おだまき)がしぶとく育ち開花するはずが、今年はその一株の周辺に群生するように少なからぬ苧環 (おだまき)の芽が芽吹いてきている。来年は、花も群れとなって咲いてくれるやもしれない。
除草剤を使わないためには、砂利や防草シートは、まだまだ必要で費用が嵩むばかりだが、除草剤だってばかにならなかったことを思えば(毎年春と秋に数瓶ずつ散布する)、砂利などは数年は持つだろうから、結果的にはコストダウンになるだろうし、何より庭木や植物に優しいはずなのである。
→ 「「苧(お)」という麻の一種の繊維を中を空洞にして丸く巻き付けたものが「苧玉(おだま)」。苧(お)、玉(たま)、巻き(まき)が 「苧環」という漢字で、「おだまき」と呼ばれるようになったようです。ちなみに「苧(お)」は、(うー)とも(ちょ)「苧麻(ちょま)」ともいい今では芭蕉布(沖縄)の糸として使われていますが日本中古くからある、庶民の衣服の糸」だとか。 (転記文や画像は、「Emi's Home Bar おだまき」より)
苧環の花は、晩春の季語らしい。
ただ、目立つ花ではないからか、句に詠まれることは少ないようだ。
苧環や風に清楚の花紡ぐ (や)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 楽しむだけの本もいいね(2024.09.17)
- 昨日の雄姿は夢と潰えた(2024.09.16)
- オレは…待つだけの男!(2024.09.13)
- いまだにアゲハ蝶が一匹で舞ってる(2024.09.12)
- 我がブログ日記20周年!(2024.09.10)
「季語随筆」カテゴリの記事
- 陽に耐えてじっと雨待つホタルブクロ(2015.06.13)
- 夏の雨(2014.08.19)
- 苧環や風に清楚の花紡ぐ(2014.04.29)
- 鈴虫の終の宿(2012.09.27)
- 我が家の庭も秋模様(2012.09.25)
「俳句・川柳」カテゴリの記事
- ナイチンゲールのローズ・ダイアグラム(2023.05.26)
- 蝉時雨に梅雨明けを予感する(2020.07.29)
- アレホ・カルペンティエール『バロック協奏曲』へ(2019.07.09)
- オリオンの真下春立つ雪の宿(2016.01.12)
- 苧環や風に清楚の花紡ぐ(2014.04.29)
「写真日記」カテゴリの記事
- 楽しむだけの本もいいね(2024.09.17)
- 昨日の雄姿は夢と潰えた(2024.09.16)
- オレは…待つだけの男!(2024.09.13)
- いまだにアゲハ蝶が一匹で舞ってる(2024.09.12)
- 我がブログ日記20周年!(2024.09.10)
コメント