ドアを開けて入っておいで
何、云ってるんだ。あれは合意の上のことじゃないか。無理矢理だって? ドアを開けたのは君だろ。それを今更、どうこう云ったってさ、世間じゃ通らないぜ。な、物分かりのいい子になりなよ。会話のドアは常に開いてるからさ、また、ドアを開けて入っておいで。 (ツイッター用小説)
お掃除は風呂上がりに、軽い運動のつもりでやっている。素っ裸で! なので(?)大掃除はやらない!
年賀状、今年までは印刷屋に頼んでたけど、高い。来年からは自前のプリンターでやるか な。
富山城の城址公園にカターレのサッカー場を作ろうという構想。全天候型のスケートリンクなど、どうだろう。地下に冬の間、除雪した雪をためておいて、夏の冷房に使うとか。
引っ越しは通算すると、7回か8回。若い頃は新鮮さがあって面倒も苦にならなかった。でももう、転居は嫌だ。帰郷して、心身共になまっちまったぜ。
| 固定リンク
「ツイッター」カテゴリの記事
- 東京タワーは東京のろうそく(2022.02.15)
- 野鳥撮影の叶わないわけは(2022.02.16)
- 30年ぶりのギックリ腰(2022.01.09)
- 富山県内の自殺者数二か月連続で全国最大の増加率(2020.12.21)
- 2019年1月の読書メーター(2019.02.01)
コメント