« 「片貝 山ノ守キャンプ場」の一角に「坂本一家の碑」が | トップページ | フェデリコ・ベルトラン=マッセスのこと »

2013/10/13

虎刈りの泰山木

 今日は、晴天。初夏であれば凱風快晴といったところ。微風が心地いい。
 恐らく空気も乾いているのだろう。

Sscn5898

→ 画面の真ん中が泰山木。画像が小さいから、不格好さが目立たない。

 こんな日は、外出日和。何処かへ出かけたいが、生憎、畑仕事に庭仕事が待っている。
 こうした作業が好きだったら、張りきってやっちゃうのだろうが、気分は重い。
 その上、組合の仕事もあれこれ自宅で作業しないといけない。

 少しでも本を読みたいものだが、オースターをわき目に、作業着を着こむ。
 メインは、長く頑張ってきてくれていたゴーヤを収めることと、泰山木の剪定。

 まずは外に出る前に懸案を片付けないといけない。
 泰山木の剪定には、ノコギリではなく、チェーンソーを使いたい。
 ところが、先日の選定作業で、何とチェーンが外れてしまった。

 きっと簡単にはめ直せるのだろうが、その前に説明書を探さないといけない。何処へ行ったやら。チェーンソーを買ってきた時の筐体は残っているが、中は空になっている。
 買ってきたとき、使用するにあたって説明書を読んだのだが、仕舞うのを怠り、何処かへ置きっ放しにしたようなのである。

Sscn5901

← 買い物の帰り、更地越しに立山連峰を望む。空気が乾燥しているからか、輪郭が鮮やか。

 独り暮らし。誰が触るはずもない。自分が何処かへやったのだ。
 あちこちガサゴソやって、説明書は見つかった。
 いよいよ、チェーンの取り付け作業。説明書を読みながら、不器用な手で必要な個所を解体し、再度、組み立てていく。
 作業の手順は至って簡単なのだが、何しろ不器用なのである。その上、老眼で、説明書を読むのも面倒。
 それでも、何とか装着完了。チェーンが外れたことで、がっかりして、玄関に置きっ放しにしていたのだが、その際、機械油が漏れていた。漏れていたのに、何処から漏れているのかを確かめる手続きを怠り、オイルの大半が漏れ出してしまったようである。
 いずれ、オイルを買わないといけない。余計な仕事を自分で増やしている。
 それでも、チェーンソーは快適に動いてくれた。気分を良くして、泰山木の剪定へ。
 脚立を適当な場所に置くのがまず難しい。庭はブッシュみたいになっていて、足場を見つけるのに苦労するのだ。
 しかも、泰山木は育ちすぎていて、脚立の一番上に立ち、さらにチェーンソーを片手で持って精一杯伸ばしても、上のほうには届かない。
 
Sscn5899

→ やはり、買い物の帰り、近くの公園で夕日を撮る。公園が造成中の頃は、しばしば夕日を撮りに立ち寄ったが、完成してからは横目で眺めすぎるだけ。家族連れや子供も多く、変な中年野郎には敷居が高い。

 なんだか不格好な泰山木になってしまった。虎刈りの泰山木である。
 杉の樹も、吾輩の剪定の仕方が悪かったために、台風や降雪の際に倒れたのだ。
 剪定を上手くやっておけば、強風だろうが積雪だろうが、杉の樹は倒れずに済んだはずなのである。
 
 ゴーヤ。今夏は暑い時期が十月の上旬まで伸び、そのためだろうか、ゴーヤの実は今日も小振りなのが幾つも生っていた。でも、大半は実が黄色く変色している。こう収める頃合いだろう。
 支柱やネットにゴーヤのツルが縦横に絡み合っている。ゴーヤの生命力、成長力をツルに実感する。

 ゴーヤの実の収穫という点では今年は大成功だった。
 が、間違いは植えた場所。畑の隅っこでは、グリーンカーテンの役目はほとんど果さない。
 来年は、少しでも緑のカーテンとなるべく、場所を考えて植えないといけない。

Sscn5893

← 南面する道路脇の細長い花壇に植えた三重カナメ。まずまずの成長ぶり。来夏は、ゴーヤに代わって緑のカーテンとなってくれるだろう。その前に、降雪対策を考えないといけないが。

 ところで、ゴーヤの実には、種らしきものがいっぱい詰まっている。
 黄色く変色したゴーヤの実(の中の種)を何処か土のところに植えたら(撒いたら)、ゴーヤの苗が育ってくるのだろうか。
 今年はそれも、実験してみたい。

|

« 「片貝 山ノ守キャンプ場」の一角に「坂本一家の碑」が | トップページ | フェデリコ・ベルトラン=マッセスのこと »

写真日記」カテゴリの記事

コメント

おお、泰山木、うちの高校G大学付属高校のシンボルマークだった。で、PTAは、泰山会という。
樹木の伐採なんて、痩せほそっている僕には出来ないな。
ふらふらしちゃう。
さて、10年に一度の大型台風が首都圏直撃です。
被害が出ないと良いのですが、福島の方にも行くらしいから、大変です。
夜を徹して、警戒に当たられる皆さんに本当に感謝です。

投稿: oki | 2013/10/15 19:26

okiさん

泰山木は、夾竹桃やユリノキなどと共に、成長力、生命力の強い樹木です。
それはそれでいいのですが、葉っぱが大きくて、結構、散りますので、庭木としては厄介でもある。
でも、庭を賑やかにしてくれます。

十年に一度という台風が関東(東京)に接近、場合に拠れば上陸しそうですね。
雨も風も凄いとか。
富山でさえ、風雨に気を付けてと予報で注意を喚起されています。
どうぞ、気を付けてください。

投稿: やいっち | 2013/10/15 21:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 虎刈りの泰山木:

« 「片貝 山ノ守キャンプ場」の一角に「坂本一家の碑」が | トップページ | フェデリコ・ベルトラン=マッセスのこと »