« 息の長い文章を息長く読む | トップページ | 畑のある生活 »

2013/07/23

灯台下暗し

 所要があって、仕事が暇なこともあり、早めに仕事を切り上げて帰宅。といっても、帰宅してみると、午前2時だったが。
 所要というのは、組合関係。雑用係りで、組合関係の印刷物を作るのが役目。届出の書面だったり、組合への新規加入者の告示書面だったり、互助会の規約書面、そして、今度は会社との労使交渉の文面。

Sscn4826

→ 昨夜から今日にかけて、断続的に(それぞれ短時間なのだが)猛烈な雨が。お蔭で、グラジオラスの花びらが随分と散ってしまった。

 会議で大よそのことは決めているのだが、いざ、活字での文面を書き連ねるとなると、組合関係の書面など作成した経験もなく、なかなか厄介だったりする。

 逐一個々の内容については、言及は避けるが、一つだけ、会議ではほとんど触れられていないかった事項を敢えて執拗に書き込んだりした。
 これは書面作成者の特権だろうか。
 とはいっても、小生は下書き(案)を作成するだけで、それを幹部連中に観てもらい、添削を受ける。

 自分がこだわった事項とは、喫煙のこと。
 会社は、ドライバーには、駅や病院、ホテルなどの待機の際、喫煙は厳禁と云う。
 無論、タクシーの車内での喫煙は論外である。
(実際には、窓を全開にしたりして、愛煙家連中は吸っているのだが。)

4759309470

← 桜井 進【著】『感動する!数学』(PHP文庫) 車中での待機の徒然に、気軽に読んできた。

 小生が労使交渉の書面で強調したのは、会社(営業所)でも喫煙のルールやマナーを守るべきという一点である。
 会社側は、外回りするドライバーには禁煙(少なくとも喫煙のルール厳守)を指示するくせに、情けないことに、肝心のおひざ元である営業所では、一部の愛煙家は、タバコをくゆらせて、待機の時間を過ごしている。
 待機室の中に、ちゃんと喫煙所が設けられている(社長が工事を指示した)のにも関わらず、吸う奴らは、椅子に腰かけて、あるいは歩きながらタバコを燻らせ、営業所内をうろうろする。

 社長自らが平気で、外部の目も気にせず、歩行喫煙している(だから、愛煙家連中も高を括っているのであろう)。
 営業所は、待機の車が止まっているし、その前を顧客(あるいは潜在的な顧客)らが通り過ぎていくにも関わらず、そんな目をまるで気にしない。
 見苦しいこと甚だしい。
 灯台下暗し!

 まあ、幹部連中の添削で表現を緩和を指示されるか、場合によっては削除すべしとなるかもしれない。

 桜井 進著の『感動する!数学』(PHP文庫)を読了。随所に簡単な(?)読者向けの問題が載っている。
 幾つかはできたが、中には簡単なはずなのに、まるで分からないものがあった。解答を見て、絶句。どうしてこんなことに気付かないかと、自分の愚かしさが呪わしくなる。

9784480427342

← 『 ちくま文学の森 4 おかしい話 』(とくま文庫 筑摩書房)

 車中での待機の徒然にと、車内に持ち込んだ、『 ちくま文学の森 4 おかしい話 』(とくま文庫 筑摩書房)を読み始めた。
 これは以前、既に図書館から借り出して読んでいる。
 それもわずか一年前。
 どうしてこんなに早く、再読の機会を持ったかというと、本書はもらい物なのである。
 せっかく貰ったからには、書棚の肥やしにする前に、一読はしておきたいじゃないか…ってなわけである。

 以前も書いたが、本書の内容は、というと:

おかし男の歌 長谷川四郎/太陽の中の女 ボンテンペルリ(岩崎純孝)/死んでいる時間 エーメ(江口清)/粉屋の話 チョー サー(西脇順三郎)/結婚申込み チェーホフ(米川正夫)/勉強記 坂口安吾/ニコ狆先生 織田作之助/いなか、の、じけん抄 夢野久作/あたま山 八代目林家正蔵演/大力物語 菊池寛/怪盗と名探偵抄カミ(吉村正一郎)/ゾッとしたくて旅に出た若者の話 グリム(池内紀)/運命 ヘルタイ(徳永康元)/海草と郭公時計 T・F・ポイス(龍口直太郎)/奇跡をおこせる男 H・G・ ウェルズ(阿部知二)/幸福の塩化物 ピチグリッリ(五十嵐仁)/美食倶楽部 谷崎潤一郎/ラガド大学参観記 牧野信一/本当の 話抄 ルキアノス(呉茂一)

 自宅のほうでは、プルーストの『失われた時を求めて』の2巻目を読んでいる。
 先は長い。じっくりゆっくり堪能するだけ。

|

« 息の長い文章を息長く読む | トップページ | 畑のある生活 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

喫煙、禁煙。
こんなにタバコが高くなったのに、喫煙する人多すぎ。
弥一さんのタクシーは、喫煙許可?会社の方針があるんだろうけど。
昨日植木屋が来る予定だったのに、えっ、明日の予定です、なんて言う。
明日つまり今日は雨で来れない。
で、便利屋ですぐ来てくれるとこに相談。
樹の伐採までしてくれて、17万。高いか安いか?
で、やはり、タバコ吸いながら、植木屋も入札で、区の仕事とか優先するから、個人の客はどうしても後回しになると。

投稿: oki | 2013/07/24 21:14

okiさん

何年か前の「健康増進法」のあと、タクシーは個人も法人も全て全面禁煙です。
本文にあるように、それでも勝手に吸う我儘な連中がいるってことです。
それも、会社の車庫で堂々と。その無神経さ!

我が家の庭、樹木や雑草の生え放題です。樹木の剪定は、小生が折に触れて、素人の判断でやっている。
人を雇う余裕などないですから。
とても見苦しい庭になってます。
不格好な樹木を伐採して駐車場にしたいな。
それも予算で無理でしょうが。

投稿: やいっち | 2013/07/24 21:43

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 灯台下暗し:

« 息の長い文章を息長く読む | トップページ | 畑のある生活 »