« 南京虫の思い出 | トップページ | 酒でも飲めば »

2012/12/08

天候不順…油断大敵!

 今、ほとんど吹雪のように雪が降っている。
 横殴りの雨ならぬ横殴りの降雪。
 今朝未明、最近にはなく遅くまで残業したため、帰宅したのが二時間ほどいつもより遅くなった。
 その分、生活のリズムがずれて、日中、雨が小止みとなったので、今のうちにと買い物のために外出しただけで、他にはほとんど何もできなかった。

Sscn2182

→ ほんのついこの間、こんな快晴の日もあったのだが、今日は吹雪くような雪。外がすっかり冠雪している。

 買い物というのは、パソコン用のウイルス撃退ソフトの購入と支払である。
 インターネットでの購入だが、支払いはコンビニ決済という方法を選んだ。
 番号を振り当てられていたのだが、コンビニの決済(申し込み)用の端末では、なんど予約番号を入力しても、撥ね付けられる。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ
にほんブログ村

 違う番号をメモしてきたため、というか、申し込みの際のメーカーの整理番号をメモしていたため、番号の桁数が二十数ケタ。

 そんな予約番号など、ありえない! そのことにすぐに気付くべきなのだ。

 家に取って返して、パソコンを立ち上げ、申し込みの画面をチェック。
 冷静に読み直して、正しい予約番号を発見(← 大袈裟)!
 リターンマッチでようやくすんなりコンビニで決済するためのシートが端末から出てきたのだった。

 実を云うと、その際も、トラブル(とも呼べないようなドジ)があった。せっかく上手くいったのに、なぜか機械(の画面)が知らん顔。
 最初の画面に戻ってしまっている。
 何かのシートが出てくるはずなのに、どうなってるの?
 しばし、茫然。端末の前で立ち竦むばかり。
 機械を一歩離れて見回してみたら、機械の下の部分に何やら紙切れが。
 ああ、これが求めるシートなのだ!
 人には聞かせられない、ドジの繰り返し。

Sscn2122_2

← 裏庭の山茶花とミカンの樹のツーショット。十日ほど前の撮影。淡いピンクと白の山茶花、いかにもらしく色づいたミカン。常緑の葉っぱ。これらの色彩の音楽も、今日の雪に埋もれて沈黙の白い闇に沈んでいる。

 とにかく、ようやく正規のウイルス対策ソフトをパソコンに設置できたわけである。
 以前は、ニフティのソフトを使っていたのだが、いろいろあって、変更したのである。

 さて、今、日本列島には、今の時期にしてはありえない、真冬並みの寒波が襲来しているという。
 東北などの太平洋側には、昨夕は地震、そして一メートルの津波の襲来。
 そして天候不順の秋…冬。
 低気圧が急激に発達して、台風並みの気圧になり、北海道などは吹雪。
 なんだか、天気までが不穏である。

 巨大地震や天候不順、時季外れの台風もどきの低気圧。
 政治の世界でも大変貌の予感がある。
 多数の政党の乱立。主張のバラバラ感。政治家もだが、市民も方向感を失っている。

 こうした不安な世相だと、社会は一気に保守化、さらにはタカ派志向になる。
 強いものに縋りたくなるのだ。
 そして、一瞬は救われるような気分になるが、それはとんでもない間違いだと気づかされる。
 気づいた時には、手遅れで、過大な犠牲を払うこともある。
 まさか、戦前の失敗を繰り返すとは思わないが(思いたくないが)、しかし、油断禁物である!

|

« 南京虫の思い出 | トップページ | 酒でも飲めば »

写真日記」カテゴリの記事

コメント

やいっちさん

こんばんは。
新潟県で今、暴風雪警報が出ている様で、心配です。
富山県でもきっと、
凄い雪が降っているのでしょうか。

地震もまだまだ油断なりませんし。
どうかお気を付けくださいませ・・

投稿: のえるん | 2012/12/08 20:45

コンビニ決済は私もときどき使います。
ファミマが近いので、そこばかり使っていたら、セブン方式がわかりませんでした。
結局、いつもファミマです。
統一してくれ、と言いたくなります(笑)
魚津の友人も、今夜は雪かきだと書いていました。
冷えるのでしょうね。
お気をつけて。

投稿: 砂希 | 2012/12/08 21:31

のえるんさん

富山、外、もう、真っ白です。明日にかけて、ずっと雪らしい。
明日は仕事。
仕事、休みたいなー。

地震、あと十年は油断できないと思います。
150年前のことが連想されます。
安政の大地震のあった頃は、江戸の地震、南海地震、飛越地震などが数年の間に連発しました。

投稿: やいっち | 2012/12/08 21:52

砂希さん

コンビニでの決済、久しぶり。

三年前、東京は浅草でのサンバカーニバルへ行くため、深夜バスを利用する際、コンビニを利用した。
その時は、初めてだけど、すんなり済んだんだけど。

富山、この時期にしては、かなりの降雪。
真っ白な世界。
写真、明日の日記に載せるけど。

投稿: やいっち | 2012/12/08 21:59

猛烈な吹雪のようですね、お気をつけて。
パソコン使いません。全てはスマホ。
ですので、エクセル、ワード知りません、何のこと?
弥一さんは車移動が多いでしょうが、都会に出て、電車乗ると、皆さんスマホやっているのにビックリされますよ。
僕は雑誌読んでることが多いですがー。
もう一週間で選挙、僕の住む世田谷区は、衆院選比例、小選挙区、最高裁判事、都知事、都議会議員補欠と五つ投票しなければならない、年末にドタバタドタバタ

投稿: oki | 2012/12/09 22:26

okiさん

スマホ、流行ってますね。
わずか一年で、すっかり様変わり。
さすがアップルの影響は大きい。
もう、不可欠のツールになってますね。
吾輩は、タブレット端末。
ブログの更新もあるし、スマホじゃ、ちょっときつい。

そう、小生も、持っていればスマホ、見るでしょうけど、それより少しでも本を読みたい派です。
電子書籍も、興味はあるけど、手が出ない。

投稿: やいっち | 2012/12/10 20:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天候不順…油断大敵!:

« 南京虫の思い出 | トップページ | 酒でも飲めば »