二度あることは三度ある
今朝未明、母の妹のご主人が永眠されました。
母は先月末に亡くなったので、母の妹さんにすれば、自分の姉に続き、旦那様までが立て続けに亡くなったということになります。
昨日、お見舞いに行ったら、肺炎の症状が悪化し、呼吸が困難になっていて、酸素マスクをされていた。
息が荒く、お医者さんは先は長くないと話されていた。
案の定、翌朝早くに亡くなられたわけです。
83歳。
我が家の近所でも、知り合いの家で物故者が。
先月から葬儀続きです。
ということで、今日もまともな記事(日記)を書くことは叶いません。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桶作りは杉や竹作りから(2023.09.25)
- 不可解な夢の連続(2023.09.24)
- バッタや土との若手研究者らの苦闘(2023.09.21)
- 古井文学への遅すぎる接近(2023.09.20)
- 『愛と哀しみの果て』の原作と今になって知った(2023.09.19)
「お知らせ」カテゴリの記事
- あけおめ ことよろ(2013.01.01)
- 最近、セシウムの降下量が急上昇!(2012.01.09)
- 喪明け(2010.09.16)
- 二度あることは三度ある(2010.08.03)
- 父の死のこと(2010.07.14)
「富山散歩」カテゴリの記事
- 「H2Aロケット47号機、打ち上げ成功」にホッとする(2023.09.07)
- センサーが目指すのは“ゾウ”の鼻(2023.08.11)
- 「創校150周年記念運動会」だけ(2023.08.08)
- 「蜷川新右衛門」ゆかりの城跡へ(2023.05.22)
- 日和下駄……東京散策…嘗ての東京(2023.05.21)
コメント