青い空、白い雲、そして黒服
富山は37.6度。
抜けるような青空。白い雲。典型的な夏の空。
昨日は通夜、今日は葬儀。昨日は、別の家へ香典を持参。この一ヶ月で、近隣で4件も葬儀が。親戚を混ぜると5件。異常だ。
葬儀などは会場の中だけど、移動の際は炎天下。
とにかく暑い中での通夜や葬儀で、今日、帰宅したらグロッキー状態。
午後の二時には帰宅できたけど、夕方まで何もやる気になれず、ソファで寝込んでしまった。
でも、夕方、とりあえず食事をと思っていたら、近所の住職が。
今日は父のための日。
暑い盛りの時間帯を避けて、夕方になって参りに来てくれたのである。
我が家の葬儀だけじゃなく、近所や親戚の葬儀も入って、父母の逝去に伴う雑務が何も出来ないでいる。
せめて一週間は、静かな日が続いてほしい。
せっかくの青い空、白い雲といった夏の空なのに、黒服ばかりで過ごすのは寂しすぎる。
| 固定リンク
「富山散歩」カテゴリの記事
- 水鳥や塒に帰る時近し(2019.02.05)
- フォッサマグナ 見出された時(2019.01.12)
- 谷川 健一「白鳥伝説」再び…(2019.01.08)
- 白鳥の飛来地へ(2019.01.07)
- 富山県東部で震度3の地震発生(2018.12.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謎の果物はグァバだった(2019.02.18)
- 謎の果物(2019.02.17)
- 犬であるとはどういうことか(2019.02.16)
- 中国(漢詩)から科学の美へ(2019.02.15)
- 事故つながり ? !(2019.02.14)
「社会一般」カテゴリの記事
- 犬であるとはどういうことか(2019.02.16)
- 新聞の書評頁から(2019.02.09)
- 『タタール人の砂漠』から『死者の奢り・飼育』へ(2019.02.02)
- 植物は成長し運動している(2019.01.25)
- フォッサマグナ 日本三大深湾(2019.01.14)
コメント