3Kからいろいろと
「あなたを探してる」私の心は貝の殻
…海の響きが眩暈のように鳴り
懐かしき想いは渚の岩にへばりつく卵を岩に投げつけると
黄身は痣となり
白身は涎となり
殻は粉微塵になって
水鳥の糞に紛れ込む私は海
私は空
私は雲私は
砕けた殻を拾うあなたを探してる
[以下、ツイッター発言(投稿)集である。昨日の夜から今日の夜までの分。上のほうほど、新しい投稿。リンクや()内のコメントは、ブログにアップするに際し、付したもの。]
「蟹工船」が一時期、(再び)流行った。今は? 西山松之助著の「廓」(←傑作。最後の百頁を破り捨てたくなるが)なんて、労働者文学じゃないけど、ある意味での究極の3K小説。女郎の人生なんて、3Kの極地かもしれない。男の欲望の掃き溜め。死ねば死骸は投げ捨てられるし。
(拙稿「今日は小林多喜二の忌日」参照。小生、作者名を間違えていた。西口克己著の『廓』である。作者の西口克己は、「京都に生まれ、伏見の遊郭の子として育つ」という人物。この小説も、「義母名義の娼家の片隅で書いた」という。)
3K、それは、「きつい きけん きたない」 のことだった。今となっては、仕事があるだけ、ましと。 昔はよゆうがあったんだね。3K……。 LDが足りない。布団はないし、風呂は壊れてるし、体調は悪いし、三重苦の3Kだ。
(何故か、この3Kの話題から、創作モドキの「あなたを探してる」を作ってみた。ある有名な詩、「私の耳は貝の殻」を少し意識して。)
アスベストで、国は危険性を知りながら対策を怠ったという判決が出た。タバコについても、近い将来(アメリカのように)国はタバコの有害性を知りながら必要な対策を怠ったと、巨大な集団訴訟が起きそう。過去の訴訟は敗訴に終わったけど(不思議)、時代は変わったのだし、今度は分からない。
← 雨に咲く「ジャーマンアイリス」の花びらの何とたおやかなこと。特に白い花びらなど、これ以上薄くしえない和紙、それとも純白の紗のよう。
いっそのこと、フィルターだけのタバコを発売したらいい。吸えば吸うほど空気が綺麗になる、空気清浄タバコってキャッチフレーズで!
無煙タバコって、煙が出ないだけで、害がないってわけじゃない。そんなもの売り出すなんて、姑息だ!
(10/05/20 作・編)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 兵どもが夢の跡(2025.01.20)
- 寒風にアカギレしてる(2025.01.19)
- 夜の底に沈んだ気分(2025.01.15)
- 初めて自分でレジ打ち(2025.01.14)
- 観る気力が湧かない(2025.01.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 兵どもが夢の跡(2025.01.20)
- 寒風にアカギレしてる(2025.01.19)
- 夜の底に沈んだ気分(2025.01.15)
- 初めて自分でレジ打ち(2025.01.14)
- 観る気力が湧かない(2025.01.13)
「文学散歩」カテゴリの記事
- 黒blackと炎flameはみな同じ語源を持つ(2024.12.17)
- 黒blackと炎flameは同じ語源を持つ(2024.12.16)
- 吾輩は庭仕事で咆哮してる(2024.07.23)
- 徒労なる情熱それとも執念(2024.02.20)
- 指紋認証は止めた!(2023.11.29)
「創作・虚構・物語」カテゴリの記事
- 生け垣の補修はしたものの(2024.10.01)
- 「萩」に絡んで掌編の試み(2024.09.20)
- 珍客珍事勃発(2024.09.19)
- 休日なのに本が遠い(2024.08.27)
- 菌類が世界を救う ?!(2024.08.26)
「駄洒落・戯文・駄文」カテゴリの記事
- 柳 宗悦著『民藝四十年』に学ぶこと多し(2024.11.11)
- 生け垣の補修はしたものの(2024.10.01)
- 「昼行燈2」を夜になって書いた(2023.09.16)
- 新しいスマホで野鳥を撮る(2023.09.14)
- 光は闇を深くする(2023.09.10)
「社会一般」カテゴリの記事
- 兵どもが夢の跡(2025.01.20)
- 寒風にアカギレしてる(2025.01.19)
- 初めて自分でレジ打ち(2025.01.14)
- 観る気力が湧かない(2025.01.13)
- ひたすら好奇心(2025.01.09)
「恋愛・心と体」カテゴリの記事
- 兵どもが夢の跡(2025.01.20)
- 寒風にアカギレしてる(2025.01.19)
- 夜の底に沈んだ気分(2025.01.15)
- 初めて自分でレジ打ち(2025.01.14)
- 観る気力が湧かない(2025.01.13)
「写真日記」カテゴリの記事
- 兵どもが夢の跡(2025.01.20)
- 寒風にアカギレしてる(2025.01.19)
- 夜の底に沈んだ気分(2025.01.15)
- 初めて自分でレジ打ち(2025.01.14)
- 家の中の移動も脅威(2025.01.10)
「ツイッター」カテゴリの記事
- テレビドアフォン設置(2024.06.16)
- 今年五回目の入浴(2024.03.11)
- 隣家との間の側溝が地震で破損(2024.02.12)
- 明日の我が家を観る思い(2024.01.11)
- 東京タワーは東京のろうそく(2022.02.15)
コメント