« ドクダミや二つの顔ではびこれり | トップページ | だって、梅の木なんだもの! »

2009/06/12

ドクダミ屋敷?

大和岩雄・著『新版 古事記成立考』を読む」をアップしました。

2009_0611071003tonai0025

→ 昨日、「ドクダミや二つの顔ではびこれり」なんて日記を書いた。気になったので、今日も庭で観察。昨夜から今朝にかけての雨で、一層、育ってしまったみたい。よそさまの畑に面する庭の隅。傍には納屋がある。

2009_0611071003tonai0026

← 蔵に沿う花壇を占領しつつあるドクダミ。リンドウは見る影もない…。ドクダミ屋敷になったら、それだけで住人が健康になる!ってのなら、大歓迎なのだが。

2009_0611071003tonai0023

→ 雷雨の雨も午前中には上がり、風も午後には止んだ。縁側でぼんやり内庭を見ていたら、そこへスズメが。縁側のガラス窓越しに静かに見下していたのに、彼(彼女?)、すぐにこちらの存在に気づいた。一瞬、目が合った! と思う間に飛び去ってしまった。

                                   (09/06/11 作)

|

« ドクダミや二つの顔ではびこれり | トップページ | だって、梅の木なんだもの! »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

駄洒落・戯文・駄文」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

写真日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドクダミ屋敷?:

« ドクダミや二つの顔ではびこれり | トップページ | だって、梅の木なんだもの! »