ゴーヤの花は悲劇の花?
← 朝方、食後、雨の中、傘を差して見て回ったら、嬉しいことに、ゴーヤの花が一輪、雨に咲いていた。雨が似合う? …でも、表通りに面した花壇(もどき)という場所が持つマイナス面も。
旧稿ですが、事情があり、「梅雨のあれこれ(紫陽花編)」をアップしました。
→ 昼前、気になって見回りに。日光を浴びて気持ち良さそうなゴーヤの真っ黄色の花。…だけど、夕方、見て回ったら、もう花はなくなっていた。周囲を見渡しても、花びらは見つからない。やはり、誰かが花びらを捥ぎ取っていくのだ。この分だと、ゴーヤの実が生っても、盗まれてしまうんだろう。表通りに面しているから、覚悟はしているが、寂しい(末尾の追記参照(09/06/24))。
← コンクリート塀の角を削った門(入口付近)。どうにも、見栄えが悪いと(一部で)不評なので、サツキなどを庭の隅っこから移動させて、緑を豊かにさせた。ちょっとは目に優しい?
→ 夕方、食後、再度、水遣りも兼ね、見に来てみた。うーむ。何か、まだ、物足りない。
← 庭の紫陽花やオオムラサキツユクサ、萩、アヤメ(?)の花などをアトランダムに生けて、茶の間へ。窓際に据えるが、その前にテレビの前で記念(?)撮影。母も夕食時には、気づいてくれた。
→ 夕方、水遣りのついでに、虫に食われている木(の葉っぱ)がないかと警戒を怠らない。すると、昔は我が家の田圃で、今は人手に渡っている畑の隅に植えられている柿の木に異変が。近付いてみると、案の定、アメリカシロヒトリだった。昨年、この虫にやられ、散々だったけど、今年も早くも被害に遭っていたのだ。急いで枝葉を切り落とし、防虫スプレーを撒布。
← 駆除作業を終えて、脚立を持ち去ろうとしたら、隣家のブロック塀脇の、放棄された資材(木材)置き場の上にトカゲが現れた。我が家の周辺でしばしばトカゲを目にする。同じトカゲなのか、何匹も居るのか。我が家の守り神なのかな。ご苦労さんって、言ってくれている?
→ 長谷川真弓さん? 昨夜だったか、刑事モノドラマ(「牟田刑事官事件ファイル」 2年前のものの再放送)を見ていた。毎晩のことだが、父母の経過観察メモやら薬の用意などの雑事をしながら、録画を見る。せっかくなので、女優さんをパチリ。笑顔を撮りたかったけど、役柄がやや悲しいものだったから、こういう表情の場面が多かった。
(09/06/21 作)
[ある方からゴーヤの花について、情報をいただいた。「にがうり倶楽部 ゴーヤーを育ててみよう」がゴーヤについて(も)詳しく、開花のことについても、ちゃんと説明が載っている。「地植えで育てる(2)」なる頁の「花」の項によると、「直径2cmくらい、5枚の花びらを持つ黄色い花が次々と咲きます。はじめは雄花がほとんどですが、次第に雌花が増えてきます。雄花は咲いて1日で、ポトンと下に落ちてしまいますが、雌花はなかなか落ちません」だって。実は、火曜日の朝、母をデイサービスに送り出した後、前夜の夜通しの雷雨の影響が気になるので、緑のカーテン予定箇所を見て回った。すると、2輪、また開花していた。お昼はまだ咲いていたが、夕方、観に行ったときには、2輪とも落花していた。今回は、落ちた花びらも2つとも現認できた。これら2輪は、今までのものも含め、ともに雄花だったってことのようだ。 (09/06/24 追記)]
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 海の青、空の青、白い雲、船影…(2023.09.30)
- 富山…中秋の名月は望めず(2023.09.29)
- 扇風機点けっ放しを繰り返す(2023.09.28)
- 桶作りは杉や竹作りから(2023.09.25)
- 不可解な夢の連続(2023.09.24)
「駄洒落・戯文・駄文」カテゴリの記事
- 「昼行燈2」を夜になって書いた(2023.09.16)
- 新しいスマホで野鳥を撮る(2023.09.14)
- 光は闇を深くする(2023.09.10)
- パソコンの買い替え(2023.08.20)
- 沈湎する日常(2023.02.23)
「富山散歩」カテゴリの記事
- 「H2Aロケット47号機、打ち上げ成功」にホッとする(2023.09.07)
- センサーが目指すのは“ゾウ”の鼻(2023.08.11)
- 「創校150周年記念運動会」だけ(2023.08.08)
- 「蜷川新右衛門」ゆかりの城跡へ(2023.05.22)
- 日和下駄……東京散策…嘗ての東京(2023.05.21)
「テレビ情報」カテゴリの記事
- 庭仕事…思いは駆け巡る(2021.06.14)
- もう梅雨入りしている?(2021.05.19)
- 虹の七色……せきとうおうりょくせいらんし(2020.08.23)
- 入院中に読んだ本(2020.03.09)
- 光合成促進機能を搭載した発電するビニールハウス(2016.07.06)
「写真日記」カテゴリの記事
- 海の青、空の青、白い雲、船影…(2023.09.30)
- 富山…中秋の名月は望めず(2023.09.29)
- バッタや土との若手研究者らの苦闘(2023.09.21)
- 古井文学への遅すぎる接近(2023.09.20)
- 新しいスマホで野鳥を撮る(2023.09.14)
コメント
情報を戴いたので、ゴーヤの花(の落花)の件について、追記しました。
末尾を見てください。
投稿: やいっち | 2009/06/24 00:58