東京が遠い!
一昨年の秋の拙稿「トゥールーズ=ロートレック……世界は踊るよ!」(2007/11/15)の冒頭で、「今年の夏前、梅雨真っ盛りの頃、「誰も皆踊る姿にしびれます」と題した雑文を書いた」と書いている。
「トゥールーズ=ロートレック……世界は踊るよ!」を書いた頃は、あとほんの二週間ほどのち、突如、帰郷が決まるなんて、夢にも思っていなかった。
個人タクシー免許の取得に向けて頑張っていた頃であり、月に一度、ベリーダンスのショー(ライブ)を観に行く楽しみを持ち始めた時期でもあった。
ベリーダンサーの方でファンになった人がいたのである(というか、ダンサーの方に一目惚れしたのだが)。
帰郷して一年が過ぎたが、未だに富山でベリーダンスやサンバに変わる楽しみを見出せないで居る。
息抜きの時をまるで持てない。
読書や音楽、美術鑑賞もいいのだが、ライブでダンスを観たい!
けれど、ああ、東京が遠い!
自分が潰れてしまわないためにも、何か楽しみを見つけないと。
あるいは、(片想いでいいから)誰か惚れる人に出会うとか。
やはり、恋する相手が居ないとダメみたい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 大山鳴動して元の木阿弥(2023.05.31)
- 庭木の剪定に汗を流した(2023.05.30)
- 雨の休日らしく過ごす(2023.05.29)
- ナイチンゲールのローズ・ダイアグラム(2023.05.26)
- 蓮でも睡蓮でもなく石蕗です(2023.05.25)
「思い出話」カテゴリの記事
- 蓮でも睡蓮でもなく石蕗です(2023.05.25)
- せめてここ(読メ)で(2023.04.29)
- 奈落の夜へ(2023.04.19)
- 青葉若葉の夜桜見物(2023.04.13)
- 芽吹きの春を間近に(2023.04.04)
「旧稿を温めます」カテゴリの記事
- 沈湎する日常(2023.02.23)
- 無生物か非生物か(2020.05.20)
- 吉川訳「失われた時を求めて」読了(2019.12.14)
- フォートリエとヴォルスに魅入られて(2018.08.21)
- 不毛なる吐露(2018.06.27)
「ダンス」カテゴリの記事
- ダンスと書くことを巡って(2017.05.02)
- 君はピエロ 僕もピエロ(2017.01.23)
- 浅草 リオ カーニバル サンバダンサー (2014.08.27)
- 草刈民代写真集『バレリーヌ』新聞広告写真を巡って(2010.04.23)
- 2010年リベルダージ New Year Party のお知らせ!(2010.01.10)
「写真日記」カテゴリの記事
- 大山鳴動して元の木阿弥(2023.05.31)
- 庭木の剪定に汗を流した(2023.05.30)
- 雨の休日らしく過ごす(2023.05.29)
- ナイチンゲールのローズ・ダイアグラム(2023.05.26)
- 蓮でも睡蓮でもなく石蕗です(2023.05.25)
コメント