« 水辺へ、そして夕焼け | トップページ | 「「小諸市北国街道ほんまち町屋館」…小諸というと島崎藤村だけど(前篇)」アップ »

2008/10/21

「忘れられたか江戸の画家・熊代熊斐」アップ

 小生はいろんなブログを見て回るのが好きで、お気に入りのサイトだと何度も勝手にお邪魔するが、そういうのは稀で、一瞬、チラッと覗いて、恐らくもう二度と目にしないサイトのほうが多いだろう。

 それこそ、街中で擦れ違った人をチラッと通りすがりに見るだけ。
 そんな相手と今生、遭うことも、まして言葉を交わすこともない…。

Kumasiro02_2

← 「忘れられたか江戸の画家・熊代熊斐」をアップした(「熊代熊斐」は、「くましろ ゆうひ」と読む)

 行きずりの一瞬の印象がどれほど相手の人柄や背景を捉えられるものではないのだろうが、それでも、一瞥さえしえない相手が圧倒的な数なのであることを思うと、ネットのサイトであろうと、ほんの数秒間の滞在であっても、それはそれで縁(えにし)なのかなとも思う。

 そんな中、何度となくお邪魔するサイトの一つに、「江戸時代を世界遺産に」がある。

 …ということで、「忘れられたか江戸の画家・熊代熊斐」へどうぞ!

|

« 水辺へ、そして夕焼け | トップページ | 「「小諸市北国街道ほんまち町屋館」…小諸というと島崎藤村だけど(前篇)」アップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

美術エッセイ」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「忘れられたか江戸の画家・熊代熊斐」アップ:

« 水辺へ、そして夕焼け | トップページ | 「「小諸市北国街道ほんまち町屋館」…小諸というと島崎藤村だけど(前篇)」アップ »