冷蔵庫…辛抱は二週間が限界でした
我が家の冷蔵庫が不具合を起こしてしまった。
某有名ブランドのものだが、相当な年代もの。
父に言わせたら、もう十分、元を取ったと。
← 古いが重宝している電子レンジ、不調になった冷蔵庫、まだ新しいミニ冷蔵庫の揃い踏み ? !
ただ、ちょっと元を取ったで問題なのは、我が家の冷蔵庫などの白物家電は大概は同じような頃に買い換えたり買い揃えたりしていること。
よって、自宅の多くの家電製品がこれから次々と故障したり、そうでなくとも不調になったりするだろうことが予想される。
実際、今時こんなものを使っている家庭なんてあるんだろうかと思えるほどに古い洗濯機、電子レンジ、エアコン、掃除機、(電化製品ではないが)年代モノの灯油ストーブや湯沸かし器(パロマ!)や風呂の給湯システム…。
冷蔵庫が不調になっていることに気付いたのは、5月23日の金曜日のこと。
もう二週間ほど前となるわけだ。
冷蔵庫といってもよくある冷凍冷蔵庫で、冷凍庫のほうは未だ正常に機能している。
まさしく冷蔵庫の冷蔵機能が機能不全の一歩手前に来てしまったのだ。
冷蔵室の中は、最近、気温の上がらない日々が続いているせいもあってか、二十度前後をキープしている。
冷やすには足りないが、冷凍庫は未だ余命を保っているので、アッサリ捨てようという決断に到れなできた。
→ 不調になり今日でお別れの冷蔵庫、東京から持ち帰ったミニ冷蔵庫、古株だが頑張ってくれている湯沸かし器の揃い踏み ? ! 冷蔵庫に限らず多くの家電製品は主に母がずっと使ってきた。手垢や油汚れと共に我が家から消えていった…。
まあ、懐具合が冷凍庫並みに冷え切っていることも優柔不断なままにズルズル来てしまった理由なのだが(本音を言うと、カネがない!)。
幸いにもというべきか(これがまた踏ん切りの付かなかった理由の一つなのだが)、小生が東京での一人暮らしで使っていて、周到にも廃棄せず田舎に持ち帰ったミニ冷蔵庫がある。
帰郷に際して引越し荷物の中に紛れ込ませておいたのだ。
まだ暑くはないし、自宅の大型冷蔵庫で十分日常の用に間に合うので、ミニ冷蔵庫は自室の隅に電源も入れず放置してあった。
そのミニ冷蔵庫を我が家の台所に運び、ミニながらも冷蔵庫の任を果たしてもらうことにしたのだ。
(このミニ冷蔵庫にもドラマがある。「冷蔵庫のない日々へ」や「冷蔵庫のない日々(後日談)」、できればついでに「駄句で綴る冷蔵庫のこと(顛末)」も読むと面白可笑しいかも ? !)
そうはいっても独身者であってさえミニ冷蔵庫では物足りない。翌日の昼くらいまでの惣菜などを収めるともう一杯で、500mlのペットボトルの一本だって入れる余地がない。
どころか、ちっちゃなミルクのパックさえ無理やり詰め込む始末。
で、仕方なく、不調となった冷凍冷蔵庫の冷蔵庫に野菜や漬物、夜、作ったばかりの味噌汁の残りなどを収め、且つ、それだけでは心配なので、それらの食品の上に冷凍冷蔵庫のまだ機能の生きている冷凍庫で凍らせた保冷剤を代わる代わるに載せたりしていた。
しかし、小生だってアルバイトなどで外出するし、就寝の時間帯もあるわけで、そういつもいつも保冷剤を交換し続けるわけにもいかない。
← 頑張ってくれているガス瞬間湯沸かし器なのだが、メーカーはというと……。大丈夫なのか?
カネがない。
しかし、共に米寿を越えている、しかも病弱だったりするお袋のこともある。うっかり、一日以上も経過した食べ物を供するわけにはいかない(煮たり焼いたりも限界がある)。
ましてこれから梅雨の時期に突入する。
(思えば、東京で使っていたツードアタイプの冷蔵庫も梅雨近くに故障したっけ。当時の日記を読み返してみたら、そのときも故障してから二週間して、とうとう我慢がならず新しいのを購入している。小生の辛抱は高々二週間止まりのようである。堪え性のない人間だってことがハッキリ分かる。)
情けなくも父に費用の一部を出してもらい、今日、金曜日、とうとう冷蔵庫を買った(実際に現物が納品となるのは土曜日)。
冷凍冷蔵庫、それも冷凍庫と冷蔵室と野菜室の三つの部屋に分かれているもの。
一年か二年の(あるいはそれ以上の)型落ちの冷凍冷蔵庫である。
それでも値段は小生の一ヶ月のバイト収入より高い(というか、小生の働きが悪い)!
→ オマケ画像。畑の隅でひっそり咲いている花。名前、聞いたけど、忘れた。既に一本は貰われていって、残っているのは二本だけ。我が家の中には飾る場所もなく、裏の畑では鑑賞する人もいない。せめてネットでお披露目である。(花の名称は、「ネギ坊主」だそうです。かぐら川さんに教えていただきました。コメント欄を御覧ください。(08/06/08 追記)) (その後、別の方から指摘を頂き、この画像の花はネギボウズではないとのこと。ネギの仲間ではあるけど、ユリ科の花で、「アリウム・ギガンテウム」という名の花だとか。確かに、近所の家の畑にはネギボウズが咲き誇っている! ネギが収穫されないままに放置されていると、ネギの先に花が咲く。それがネギボウズ。尤も、「アリウム・ギガンテウム」を訳すと「巨大ネギボウズ」だって。ややっこしい。(08/06/18 追記))
この日記を書いていて、ふと、古い古いって、一体どれほど古い冷蔵庫なのかと机を離れ、今、台所まで撮影も兼ね、観に行ってみた。
撮影…。そう、明日は家電リサイクル法とやらで有償でこれを引き取ってもらうのだ。この画像は、長く活躍してきてくれた冷蔵庫の遺影になるわけだ。
さて、年代を確認してみた。
すると、91年7-12期の製造とあった。
なーんだ、大して古くないじゃん! 買った年月は分からないが、せいぜい17年間、使っただけなのだ。
← 土曜日に我が家にやってきた新しい冷蔵庫。型落ちだけど、性能は十分。これから十年は頑張ってほしい。
ところで過日、知り合いとの雑談の中で冷蔵庫のなかった頃の話題に話が及んだ。
幸い、井戸があって、井戸の水でスイカなど冷やしたものだった。
あるいは、夏、貧乏学生時代など友人宅に遊びに行く時は、「冷たいものと袋入りの氷などを買って向うのが常識だった」…。
懐かしいとつくづくと思う。
でも、冷蔵庫のない生活は考えられない!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富山は与党が楽勝なのか(2024.10.10)
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 白湯健康法?(2024.10.06)
- ウイルスソフト更新しろって(2024.10.02)
「思い出話」カテゴリの記事
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 今夏はなんとか乗り切ったが…(2024.09.26)
- 気付いた時は遅かりし(2024.08.29)
- 休日なのに本が遠い(2024.08.27)
- “ずぶ濡れ”の美人レポーター(2024.08.25)
「社会一般」カテゴリの記事
- 富山は与党が楽勝なのか(2024.10.10)
- 真夜中過ぎに創作(2024.10.08)
- 肩が痛い腰が痛い(2024.10.07)
- 生け垣の補修はしたものの(2024.10.01)
- 佐藤 究著『テスカトリポカ』を手にした(2024.09.27)
コメント
この紫色の花は、一般にネギ坊主と呼ばれる花で、花屋さんでは「アリウム・ギガンチウム」という学名そのままで売られていることが多いようです。「アリウム・ギガンチウム( Allium giganteum )」は、「巨大なallium」という意味で、「allium」はニンニクで、学名上は、ユリ科の「アリウム属」のことです。(「allium」は、アリナミンの語源にもなっています。)
アリウム属(ネギ属)には、ネギからタマネギ、ニラ、ワケギ、ラッキョウとその手の?ものがずらっと含まれています。
http://ams.adam.ne.jp/pet/wiki/index.php?%A5%CD%A5%AE%C2%B0
投稿: かぐら川 | 2008/06/07 15:27
ちょっと訂正しておきます。商品名としては、アリウム・ギガンチウム(ないしアリウム・ギガンチューム)ですが、学名の日本語読みとしては、アリウム・ギガンテウムですね。なお、ネギボウズのほかにもハナネギと呼ばれることもあるようです。
投稿: かぐら川 | 2008/06/07 15:48
ウチも同じくらい古い冷蔵庫を使っていましたが、音がうるさく、或る日、ブッチ切れて、買い換えてしまいました。
そしたら、電気代がやすくなりました!
最近はそれを「エコ替え」と言って、盛んに電気メーカーが推奨していますね。
差し引きは、どうなんでしょうねぇ?
投稿: | 2008/06/07 22:01
かぐら川さん
花の名前、教えてくれて嬉しいです。
「ネギ坊主」…、「擬宝珠」とも表記する?
http://www.h6.dion.ne.jp/~chusan55/kobore1/4giboshi.htm
実はこの植物、三月から五月にかけて畑などの草むしりをやっていたとき、毟るべきか否か迷っていたものです。
でも形状はネギなので、思いとどまった。
残しておいて良かった!
投稿: やいっち | 2008/06/08 10:12
名前不詳さん
雫さん
小生も冷蔵簿を買い換える際、エコのものをチラッと考えたのですが、値段が折り合わず断念しました。
古いからと、エコタイプに買い換えるのはゴミが出ることを思うと??ですが、故障しての買い替えなら断然、エコタイプを選びたかった…。
投稿: やいっち | 2008/06/08 10:20
上記・「エコ替え」のコメントは私です。
名前をかくのを忘れて、失礼致しました。
エコでも何でも、故障していないのに買い替えるのは、本意ではありませんが、寝ていても「ン・ブ~ン」とモーターの入る(?)あの音の大きさには参りました。
投稿: 雫 | 2008/06/08 12:55
雫さん
冷蔵庫のモーター音は結構、煩いものですね。
最近のものは静かなものが多いようですが。
幸い、自宅では冷蔵庫は台所で、居間や寝室とは離れているので、多少、音が出ていても、今は気にならない。
ワンルームで暮らしていた頃、音楽を消したあとの静けさ…のはずが、冷蔵庫のモーター音に占められて興ざめしたのを思い出します。
今となっては懐かしいような。
投稿: やいっち | 2008/06/08 13:24
オマケ画像の花の名前、せっかく教えてもらったのに、小生の理解が足りなかったみたい。
追記しておきました。
投稿: やいっち | 2008/06/18 09:56