« 「夕焼け雲」書きました | トップページ | 「私的第27回浅草サンバカーニバル」アップ! »

2007/08/25

小出楢重:日本の日常の中のヌード

 本稿は、事情があって本ブログから「壺中水明庵」へ移動させました(08/06/29 記)。

[「ジャン=レオン・ジェローム (1:ヌードを描くアトリエを嫉視する?)」へ飛ぶべし!]
[「ジャン=レオン・ジェローム (2:ヌードを描く光景の淫靡さ)」も見る?]

|

« 「夕焼け雲」書きました | トップページ | 「私的第27回浅草サンバカーニバル」アップ! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

美術エッセイ」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小出楢重:日本の日常の中のヌード:

» 小出楢重(7) [或る「享楽的日記」伝]
シリーズ紹介の第7回。ちょっと横道に。どうもこのところ彼の作品との巡りあわせについて妙な因縁を感じているから。そもそもの始まりが、昨年秋の芦屋市立美術博物館。想像以上に多くの彼の作品に出会えて。作品の所蔵数が最も多いことは知っていたけど、展示の一室を全て占有する程とは思っておらず、これは嬉しいサプライズ。 その次が昨年暮れの愛知県小牧市にあるメナード美術館。ここは裸婦を中心に10枚近くも所蔵している。だけど行った時には一枚も展示されておらずガックリ。ある程度期待していただけに、これは哀しいサプライ... [続きを読む]

受信: 2007/08/25 11:01

» 1980年の映画(DVD) [中年映画館]
1980年■アカデミー賞★作品賞:普通の人々 監督:ロバート・レッドフォード※長男をボート事故で亡くした一家。父親(ドナルド・サザーランド)と母親(メリー・タイラー・ムーア)は、精神を病み、兄と一緒にボートに乗っていて生き残った次男(ティモシー・ハットン)は自殺未遂を起こす。★監督賞:ロバート・レッドフォード「普通の人々」※ロバート・レッドフォードは、1937年8月18日カリフォルニア州生まれ。舞台美術の仕事を経て、俳優に転向し1959年にブロードウェイにデビュー。1969年...... [続きを読む]

受信: 2007/08/26 12:00

« 「夕焼け雲」書きました | トップページ | 「私的第27回浅草サンバカーニバル」アップ! »