自分は自分 やることをやっていく
[mixi] の日記「自分は自分 やることをやっていく」から日記本文と戴いたコメントへのレスを転記します。
7月23日の未明に書いたもので、22日の日記が本文。レスは、日曜のこと、月曜日のことに触れています。
メモ書き風なのは、まさに日記だからということを如実に示している。
→ 「「07花小金井パレード」画像集」アップしました!
「自分は自分 やることをやっていく」(07年07月23日02:34)
今日は一日、フルに活動した。
まあ、普段、日曜日には動かない小生だけに、終日、動いていたような気がする。
といっても、朝は十時頃に起きた。前夜、「ハーフロック (仮題)」という題名の小説を書きあげて、同時並行して、日曜日の勉強会で書き込みの試験があるので、そのための勉強をしていた。
就寝したのは二時頃だったか。
寝入って何時間かして目覚め、普通なら本を読むところをグッと我慢して、日曜日の試験のための予習。
十時過ぎに起きて、食事、そしてまた勉強。正午過ぎに自転車で勉強会の会場へ。自転車で35分ほどの場所。先週末の予報では雨かもということだったのだが、曇天、正午頃には晴れ間も。
で、ハットを被って自転車で颯爽と外出。
午後の一時から始まった勉強会は、午後の五時過ぎに終了。とても役に立ったとは思う。11月の個人タクシーの試験へ、残すところあといよいよ三ヶ月となった。
そろそろ本腰を入れないと。
試験のために(申請のために)必要な書類をあれこれ揃えているが、まだあと数種類、残っている(資金面はもう、繰言にしかならないので書かない)。
月曜日も二種類の書類を揃えるため、外出。
さて、午後の五時過ぎに勉強会が終わって、よし、これから行こうと決めた。
そう、日曜日の午後の四時半から我がサンバチーム・リベルダージのパレードが花小金井であるのだ:
「07花小金井パレード情報!」
← 「「07花小金井パレード」画像集」より
品川にある学習会の花小金井の会場からは、約一時間半近くを要する。
自転車で最寄の私鉄の駅へ駆けつけ、私鉄→JR→西武新宿線で花小金井へ。
花小金井駅に着いた時は、夕方の6時半過ぎ。
なんとか、パレードの後半のスタートには間に合った。
駅舎の高みからパレードコースを眺める。一年ぶりの花小金井の駅前広場だ。
昨年まではバイクで来ていたが、今年は電車で。そうそう、昨年は小生の贔屓にしているチームのOBダンサーの方も見物に来ていたっけ。あれからもう一年になる。
もう宵闇の花小金井。小生、昼間でも撮影は苦手なのだが、まして夜はもっとダメ。昼間は明るいのでダンサーらの激しい動きになんとか着いていける。そう、なんとか撮影できる。
でも、夜は、カメラを構えて、よし、今だと思ってシャッターを切っても、すぐにはシャッターが下りない。下りた頃にはダンサーは後ろを向いていたりする。
あるいは動きを正確には撮れず、すぐにぶれてしまう。
夜半過ぎ、撮影した画像を見ていたけど、溜め息の出るものばかり。
使えない画像が多すぎる。
さて、パレードは八時過ぎまで見物。西武新宿線→JR→私鉄、そして自転車を乗り継いで、帰宅したのは十時半頃。
終日の外出、馴れない長い時間の勉強、自転車で一時間以上の走行、パレードを一時間半、追っかけで撮影。
もう、ヘトヘトだ。
そして、月曜日も上記したように、申請するために必要な書類を揃えるための外出があれこれ待っている。
この数日は、とにかく慌しい。
マイミク(ミクシィの上での仲間)の方が開高健賞を受賞された。その方の苦労を小生も少しは見ているだけに受賞は嬉しい(ネット検索したらすぐに関連情報が見つかるはずなので、関心のある方は調べてみてね。新聞発表もされたし)。
しかし、自分は自分。やることをやっていく。
→ 「「07花小金井パレード」画像集」より
[日記へ戴いたコメントへのレス(1)]
Aさん、励まし、ありがとう。
画像、昨夜、寝入る前にもう一度、見てみたけど、やはり、悲惨。夜は特にダメですね。って言うか、まあ、覚悟はしていたんだけど。
パレードは前後半あり、前半は四時半から。
なので、普通なら前半で可能な限り撮影し、後半(6時半から)は写ればラッキーで、見て雰囲気を楽しむのをメインにする(中休みにはヤキソバなど食べたり、夜店を見て回ったりする)のだけど、今回は現地到着が6時半なので、ただ懸命に追っ駆けし、ダメもとで撮影を試みるだけ。
こんな時は一眼レフかビデオだなって痛感しました。
あ、試験のための勉強、しなきゃいけないって思うばかりで、まだエンジンが掛かりません。このまま、エンストになったらどうしよう。
ところで、昨日は勉強会で仲間の方とお喋りしていて、小生が完全に度忘れしている書類があることに気付きました。書類を求めて来いという説明会の時に、担当者がちゃんと話していたのを思い出してしまいました。
今日はその書類も含め、なんとか二種類の書面を揃える予定。
今日も外出だ。
← 「「07花小金井パレード」画像集」より
[コメント欄に挟んだお知らせ]
こっそりお知らせ。
昨日のサンバパレードの画像集をアップ:
「「07花小金井パレード」画像集」
夜のパレードは好きだけど、夜の撮影は苦手だ!
[日記へ戴いたコメントへのレス(2)]
確かに、(パレードを)見ている間は張り切っちゃうんだけど、帰宅したらドッと疲れが出て、今日、月曜日の外出の用事、一つ、省いた。午後、寝ちゃったのだ。
夕方になったら少し恢復して、パレード画像をアップして、夜はベリーのショーへ。
で、ここでも元気を貰うんだけど、今、帰宅してグッタリ。
明日は仕事なんだけど、ヘトヘトだ。
あまりにタクシー関連の書類が多いし(ってことは、あちこち駆けずり回るってこと)、勉強へのプレッシャーもあるし。
まだまだ揃える書類があるある。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 週に五回ほど。以前は二回ほどか(2023.06.05)
- 十数年ぶりに眼鏡店で眼鏡買った(2023.06.04)
- 大山鳴動して元の木阿弥(2023.05.31)
- 庭木の剪定に汗を流した(2023.05.30)
- 雨の休日らしく過ごす(2023.05.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 天才は天才を知る(2023.05.07)
- 月面着陸船 燃料つき落下か(2023.04.26)
- 60年代は<砂>の時代だった ? !(2023.02.05)
- 民謡歌手・中村優の歌に母の歌声を思い出す(2022.12.18)
- ぐったり三昧の一日(2022.10.24)
「タクシーエッセイ」カテゴリの記事
- 週に五回ほど。以前は二回ほどか(2023.06.05)
- 十数年ぶりに眼鏡店で眼鏡買った(2023.06.04)
- 雨の休日らしく過ごす(2023.05.29)
- 自己満足…自分の勝手?(2023.05.16)
- 秋風の吹くにつけてもあなめあなめ(2023.05.11)
「サンバレポート・エッセイ」カテゴリの記事
- 奈落の夜へ(2023.04.19)
- 毛布に包まって寝入るだけ(2022.12.23)
- 開かずの押し入れから懐かしい…(2022.06.19)
- 第37回浅草サンバカーニバルへ行きたかった(2018.09.09)
- 浅草 リオ カーニバル サンバダンサー (2014.08.27)
「お知らせ」カテゴリの記事
- あけおめ ことよろ(2013.01.01)
- 最近、セシウムの降下量が急上昇!(2012.01.09)
- 喪明け(2010.09.16)
- 二度あることは三度ある(2010.08.03)
- 父の死のこと(2010.07.14)
「ベリーダンス」カテゴリの記事
- 毛布に包まって寝入るだけ(2022.12.23)
- ベリーダンスでお腹からやせる…小生は雪掻きで身も細る(2010.02.05)
- 「ベリーダンサーさんサイト情報」アップ(2008.09.17)
- その人の名はマタ・ハリ(2008.02.26)
- 飛行機雲は陽炎の如く?(後篇)(2007.12.06)
コメント