ヒンギスとシャラポアの戦い
マルチナ・ヒンギスとマリア・シャラポワの試合を観ていた(東レ・パン・パシフィック・オープン。もち、テレビで)。
ヒンギスのストレート勝ち。
シャラポアも凄いけど、上には上がある。
ヒンギス、久しぶりに観たけど、随分、大人になっていた。
シャラポア、今日の戦いを糧に一層、成長して欲しいね。
今度は実戦とはいかなくても、ちゃんとしたテレビで観戦したい!
テニスのボールがよく見えない。
余談だけど、朝のラジオで知ったのだけど、「元Jリーガー司法試験合格 G大阪でプレー 八十祐治さん」だって。
「サッカーJ1のガンバ大阪などで選手としてプレーした八十(やそ)祐治さん(36)が、今年の司法試験に合格した。Jリーグ発足の93年にガンバに入団し、その後JFLのヴィッセル神戸(現J1)など3チームを渡り歩き、2000年に現役引退した後、1日12時間の猛勉強。4度目の挑戦で超難関を突破した。弁護士志望で、将来は「選手の第2の人生を法的観点からフォローしていくような仕事ができれば」と意気込んでいる。」とか。
凄いな。ラジオではサッカー人生で培った集中力の賜物と語っていたけど、内助の功もあったんだね。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント